朝ごはんを食べて勝ち組になろうキャンペーンも最終日となりました。
みなさん、キャンペーン期間が終わっても続けてくださいね![]()
それでは、最後までお付き合いください![]()
朝ごはんを食べると勝ち組になれる理由、6つ目は・・・
「メタボを予防する」
メタボを知らない人はいないと思いますが、念の為。
------------------------------
メタボとは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の略称です。
A群:内臓脂肪型肥満の基準(男:85cm以上、女:90cm以上)
B群:高血糖・高脂血症・高血圧
A+Bが2つ以上に該当する状態をいいます。
項目になっているものは、もともと動脈硬化を進行させるリスクです。
それが併発しているとさらに急速に進んでしまう。
ある日突然倒れて、命を落とす可能性があるんです。
------------------------------
メタボで命を落とすのはもったいない。そんなやつは逮捕するぞ。(キリッ)
1年半前くらいだったかな?
時間栄養学の本をジュンク堂で見つけたんです。
そういう分野もあるのか~と手にとってパラパラめくると、その本の内容に衝撃をうけました。
------------------------------
肥満増加は飽食のためではない。
日本人の現在のエネルギー摂取量は餓死者が出た1946年の水準より低い。
厚生労働省「国民健康・栄養調査」より
時間栄養学 時計遺伝子と食事のリズムより抜粋
------------------------------
メタボリックシンドロームが増加している背景について3つ記述されています。
①運動不足
②高脂肪食
③朝食を食べない
朝ごはんを食べなかった分、痩せると思わないでください。
アメリカでの研究では、朝ごはんを食べない人は5倍太りやすいというデータもあります。
この理由は、今までの「朝ごはんを食べると勝ち組になるシリーズ」で書いた通りです。
食事を抜いたり、運動を避けたりすることではよい結果を生まないんですね。
基本の食事、そして運動を続けていきましょう![]()
~朝ごはんを食べて勝ち組になろうシリーズのリンク~
