味の素見学
コ―スが3つあり、本だしコース
を見学しました。
他にCook Doコ―ス
クノ―ルスープコ―スがあります。
各コース 店員30名だそうなんですが、
今日は私たちのコースは5人でした。
工場見学に来て いつも思うことは、
 ロボットが大活躍していることと
非常に 清潔に作られているんだなあ
ということです。
大手さんに間違いはないですね!








工場内は、撮影不可!
本だし工場の入口
お昼は 川崎で焼肉ランチを食べました。
とっても安くて美味しかったです。
その後は川崎大師へ!
平間寺と言うんですね〜
ここに来たのは2度目です。
1回目は20年以上前 だったと思います。





京浜急行の川崎駅から京急大師線
に乗り換えて 川崎大師駅で降ります。
初詣は鎌倉八幡宮より 参拝者が多
いんですよ〜
黒留袖を着て写真を撮っている外国人
2名発見!
黒地に金ピカの刺繍が綺麗だから、
選んだんでしょうか??
何でも、レンタルあるんですね〜
もう2月なので空いていました。

昨日までの天候が嘘のようで、青空が
とても綺麗でした!!

私の体調は、すっかり良くなりました。
もともと出かけるのが好きなので、外出している方が気分転換にもなり、いいみたいです。
免疫力upが大事と言われていますが、
高体温なので免疫力は低くないと思います。
冷えは万病のもとです。
寒い時は体を温めることが大事ですね〜
着膨れになるのではなく、暖かいものを飲んだりして温めた方がいいと思います。
私は冷えとり健康法というのを実施していますので、 そんなに寒さは感じません。
ちょっと風が冷たかったですが、心地良かったです。