11/3ミニバス練習 | フリースローのブログ

フリースローのブログ

木曽川ファントムジュニアの連絡とコメント

今回は一宮総合体育館で5時から4時間練習。

 

 

DFの前でジャンプストップ低い姿勢からドリブルでDFをかわす。

初めのドリブルの時ボールを持たない手を床につける。

本当はDFをこするように抜けて欲しいけど、

手をつけるとどうしてもDFから離れる。

でも今回は低さをテーマに練習。

 

これはジャンプストップ後左にフェイント入れてからのクロスオーバー

してると思うけど、軸足の向きが進む方向を向いてないね。

ツイストがうまくできていないかな?ケガに繋がりそう。

右ひざの曲がり方をみてもテーマの低いにはまだまだかな。

 

 

ジャンプストップ後270°回転してドリブルなんだけど

このときのピヴォットが上手く出来なくトラベリングや

回転不足が多かったかな。

子供たちにも伝えたけど自分で注意して練習しないと修正できない。

同じこと何度も何度もしててもしょうがないので

コーチたちの指示のポイントをおさえて練習ね。

 

 

これはオフザボールのスクリーンの練習。

ユーザーがスクリーンを使ってカールカット。

DFはファイトオーバー

スクリナーは外でボールをもらう動き。

パスを出す子はどちらにパス出したほうがいいのか判断。

 

このあと逆バージョンや何種類かのスクリーンの練習。

まだまだ試合では使えそうにない

難しいのもやったけど

常にスクリーンを意識して欲しいという練習でした。

ミニも中学もマンツーのみということで

NBAなどで使われているフレックスオフェンスありきだし。

 

子供たちには決めごとのように動けば

ドリブルなしでゴール近くのシュートまで持っていける

説明をしたんだけど、ドリブルをしないからと言って

ドリブルができないのはダメ。

最初にやった基本、ドリブルができた上での戦術。

やっぱり個の技術が一番。

練習の最後にゲーム形式の練習をしたけど

先頭のドリブルしている子が逆サイド走ってきた子に

ややDFを引きつけてパスをした。

あとからその子呼んで

”悪くないプレーなんだけど

DFと競り合って肩ぶつけてパワーレイアップにいくか

競り合って肩入れてDFの前にでるか

そういうチャレンジをして欲しいと。

練習でそういうことしないとゲームでも絶対にできない。”

と伝えた。

確実なプレーを選択しているのに、矛盾していることを言われていると

混乱するかもしれないけどそれは試合の場合。

 

練習では自分の限界までチャレンジして欲しい。

伸びる伸びないって、こういう場面でいけるか

いけないかなんじゃないかなと思う。

 

 

4時間あっという間の練習でした。