気まぐれなるままに・・・ -3ページ目

2012 GW ThirdDay Part1

5/1(火)


平日=通勤ラッシュ発生予想で、
9:00ごろCheckOut。


京王線に乗り込み向かった先は、、、
聖蹟桜ヶ丘。


Fate聖地巡礼3つめ、
「通学路」と「深山町交差点」の撮影に。

聖蹟桜ヶ丘は「耳をすませば」のモデル地でもあるらしい。
まぁ、見たことないでわからへんねんけど。。。


ここでハプニング><。
デジカメのSDCard行方不明orz。


ホテルに確認してみたが無く、
こうなると荷物の中やろうけど、
持っとった荷物は全て新宿。


無かったらどうないしよ~
とか思いながら、とりあえず内蔵メモリーでしのぐことに。。。


駅から桜ヶ丘方面へ歩いてくと、
いろは坂ていう蛇行した坂になる。


ここが1つ目「通学路」。

路注しとる車が邪魔やし、Spotは歩道からのSnapやなくて
車道からのSnapやったりと
写真撮るだけになかなか苦労させてくれる。。。


イマイチ気に入ったShotにはならんかったわ=3。

そのまま坂を上がって桜ヶ丘の住宅地へ。

目的の2丁目は一番奥で、ひたすら歩く。

桜ヶ丘二丁目のバス停から坂を少し下ったところが
「深山町交差点」。


見逃すわ!!
ココは気付けへんなぁ。。。

ガイドに舞台探訪のページ開きながら行ったで
なんとかたどり着いたけどさ。


オレ方向音痴やなくてよかった(^^;。


元来た道を駅の方へ戻る。
ココへ来る途中で「天守台」なる気になる案内板が。


詳しくはわからんけど、
この辺り一帯の高台はその昔、関戸城ちゅう城があったみたい。

ちょっと気になるし、後ほど調べてみることにしよう。


落ち着いた雰囲気のある住宅街やし、
駅の近くで十分に日用品を買えるところもある。


こんな感じのとこに住んでみたいかも・・・
なんて思いながら、


待ち合わせの東京駅へ向かった。


続く。



気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・

2012 GW SecondDay Part2

4/30(月)


新橋からゆりかもめでお台場へ。


急いどったんはガンダムフロント東京(GFT)の
16:00の回のチケット持っとったもんでの。


ダイバーシティの場所はすぐわかった。
台場駅から歩いてってGFTのある7Fへ様子見に。


30分ほど前やのに、すでに列が出来始めとって。。。
まぁそれならと16:00まで待つことに。


ネタバレすんのも不味いやろで、
いろいろ写真は撮れたんやけど、
ストライクフリーダム1/1胸像だけ。


展示内容は、、、まぁWebで。

ガンダム全部が網羅されとるわけやないし、
スペースの関係上やろけど、数がそんに多くない。


宇宙世紀や、それ以外の全部のガンダム見とれば、
どうかは知らんけど、

オレみたいにC.E.だけのファンとかやと、
物足りん感じかな。


7Fから下まで降りてって、
帰ってきたガンダム立像。


ちょうどショーの始まるタイミングやったで
見てたけど、、、

3年前に潮風公園におったときと、動き方一緒。
そらそうやわなwww。


後は、えぇ感じのバッグ探し。
ダイバーシティ6F~2Fまでうろうろして、

無かったでVenusFortまで行って3F~1F見て、
また無かったで、アクアシティ3Fも見て。。。


結局収穫ゼロ(_ _);。


う~ん。。。
お土産多そうやったで当てにしとったのに。


東京駅で荷物受け取って、新宿へ。


2日目終了。


一番時間に余裕のある日やったのに、
寝坊と予定外のスカイツリー見に行ったんで、
チェックイン時間over。。。


しかも
移動距離と歩行距離が久々にすごかった気がwww。




気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・

2012 GW SecondDay Part1

4/30(月)


プチ贅沢をと思うて、
APA HOTEL東京ベイ幕張に泊ってみたんやけど、

大浴場は4Fやし、部屋の窓から東京湾は1/4程度しか
見えへんし。。。


レストランなんかは上層階にあるで、
そっちは・・・と思うたけど、

お一人様で行くのはアホくさて行く気も
起こらん。


&イマイチ寝苦しくて朝から早速寝坊(_ _);。。。

うん、失敗した=3。


東京へ戻って、荷物預けて、梅屋敷へ。


Fate聖地巡礼2つめ。
「深山商店街」のモデル「ぷらもーる梅屋敷」へ。


駅を出たとこが商店街で、
踏切渡ってくとらしい光景に。


残念ながら、
作中の看板の色とかを記憶出来てへんかったもんで、

この商店街のどこかなんやけど、
写真と一致しとるかは不明。


ま、これ以外にも可能性ありそうなとこは
何枚か撮っとるで、どれかはHITしそうやけど。


そのままJR線の方に歩いてくと、
左手にスーパーあって、深山商店街の中のスーパーの
可能性アリとのこと。


似とるっちゃぁ似とるけど、真偽は如何に??


梅屋敷に戻って、押上まで。

5/22にOPENするスカイツリー周辺散策。

いつもの出口が改修されてロータリー出来とるとは。

ロータリーの奥には展望台もあって、
スカイツリーの撮影SPOTに。


もう去年撮ったでそんにタワーの写真はいらんけどw。
新設の押成公園歩いて反対側まで。


業平橋から駅名の変わったとうきょうスカイツリー駅から
浅草へ。


ここまで飯食わずに来とるで昼飯をとも思うたけど、
既に15:00ごろ。


次の予定が押しとるもんで、そのまま新橋へ。


続く。




気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・

気まぐれなるままに・・・