呉大空襲・広島原爆アニメ映画「この世界の片隅に」がフランス上映で評価される | 精神科医ブログ、長崎広島原爆・福島原発・コロナ・第二次大戦・北朝鮮ロシア核・児童虐待・DV・レイプ複雑性PTSDの薬物療法

呉大空襲・広島原爆アニメ映画「この世界の片隅に」がフランス上映で評価される

【海外の反応】観客動員200万人突破 !フランス中で「この世界の片隅に」が公開された結果【JPNプライム】 (youtube.com)

 

 

 

 

好きな絵を描く右手を空襲で失った主人公

 

 

 

国営学術情報データベース「J-GLOBAL 」

 

 

呉市空襲後

 

 

呉市空襲前

 

 

山口県岩国市大空襲

 

 

 

 

 

国立国会図書館データベース

 

 

「元帝国陸軍兵士が(晩発性)複雑性PTSD を呈した一例(中核トラウマ薬物強化受容療法)」

(広島県医師会雑誌、広島医学2007)

 

 

 

 

「戦争関連心的外傷により高齢者が複雑性PTSD を呈し、暗示療法(ラポール)とパロキセチン(SSRI)により回復した一例」

(広島医学2004)

84~88歳で治療を行い、100歳を超える長寿で亡くなる。

 

 

 

2万人の日本人精神科医でただ1人、第二次大戦トラウマ複雑性PTSD の診断と(薬物)キュア(治療)を行う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「夕凪の街、桜の国」