営業職へ | 電脳光画日記/窓際空港観察

電脳光画日記/窓際空港観察

職場の窓から見える福岡空港で見れる飛行機を撮ってます♪

今の会社に就職したのが高校卒業してすぐ


それから十数年を営業職として九州各地を担当してきました


その後 今の事務兼倉庫管理という仕事をしてきましたが


今月から再び営業職になり九州各地を回ることになりました


建築業界がここまで落ち込んでる中で営業をするのも


かなり難しいこととは思いますが


がんばって結果を出して給料+αを稼ぎたいと思います



電脳光画日記/窓際空港観察-ボンゴ
営業車は画像にもある「マツダボンゴブローニィー」


2000ccのガソリンエンジンでなんとオートマ車


私が最初に与えられた営業車はトヨタハイエース


しかもコラムのマニュアルシフトにパワステ無


時代が変わったのかな~と思いながら


昨日は車にカタログ等の資料を積んで


来週からの営業活動に備えたりしていました


もうひとつ個人的に備えるのがカーコンポ(笑)


実は最初の営業車にカセットデッキを乗せたりしてました


当時はAMラジオしかなかったので解体屋さんで


中古のカセットデッキを買ってきて営業の移動中に聞いていました


今回は自家用車で使っていたCDデッキを載せようかと考えています


福岡市内近郊の移動であればいらないとも思いますが


片道数時間の移動だと欲しくなってしまいます