今年は春の桜の撮影にいけませんでしたが
別の意味で春を感じることがあります
それは3月くらいから旧車をあちこちで見かけるようになりました
福岡にいるといろんな車を見る機会があるのですが
今年はまず2月の末に太宰府のガソリンスタンドで
フランスの某車を見かけてオーナーさんに許可を得て撮影
しかしネットなどへ出すのは。。。と言われたので
サイドのみを公開させていただきますが
これでも車好きな方にはわかってしまうかもしれません
オーナーさん曰く 福岡と言わず九州でナンバー付きは
この型ではこの一台しかないのでは?とのことでした
春先の気候のいい時にこういう車たちに会えるのですが
先日 撮影はできませんでしたが実家へ帰る国道209号で
赤のマセラティとすれ違いました・・・
正面から走って来る姿で見慣れない車だと思っていましたが
すれ違う瞬間にフロントノーズの中央にはあのマーク
スーパーカー世代には懐かしいマセラティ・ボーラ(もしかしてメラク)
この貫禄のあるフロントはかっこいいとしか言いようがありません
フェラーリ・ディノや208はたまに見かけたりしますが
なかなか見れないものを見れた嬉しい日でした(笑)