今日も夕方に少し時間があいたので
旧レンズとK100Dの組み合わせで試撮してきました
今日の撮影場所は大野城跡
福岡は梅の花があちこちで見られて
もう少ししたら桜も?って感じになってきました
1962年~1970年頃の製造のスーパータクマー105mmと
2006年発売のK100Dの組み合わせでの撮影です
まずは絞り解放での撮影です
ちょっと甘い感じに写るのですがこれはこれでいい感じです
F8まで絞るとしっかりしてきますが
こういう構図だと背景がごちゃごちゃしてしまいますね
ちなみに解放での中心部の等倍からの切り取りがこれ
ちょっとソフトフォーカスっぽいと思いませんか?
こうやって古いレンズで撮影していると
構図を決めてピントをあわせて露出をセット
絞り優先AEでの撮影ですがシャッターを押すのに
いくつかのプロセスを踏まえてからの撮影
あ~写真を撮ってるな~って気にさせてくれます