珍しく音楽?ネタを連チャンで・・・
先日の「博多祇園山笠」は雨で私は見に行けなかったのですが
もうひとつ私にとっての夏の大イベント的な祭りがあります
生まれ故郷でもある大牟田市の夏の祭り
(写真は先日の帰省の時に写した三川町の)
大牟田夏祭り「大蛇山」がこの週末の港祭り「花火大会」から
いよいよ本番になって来週末のフィナーレの総踊りまで楽しみが続きます
しかしこの週末は土曜も仕事なので花火は見に行けないのでうが
来週は土日は休みなのでゆっくり行けそうで今から楽しみにしています
その祭りのタイトルでもある「大蛇山」の踊り
「大蛇山ばやし」のレコードを知り合いが持っていたので紹介します
施政55周年記念で作られたレコードのようです
見開きも大きく大蛇の絵が描いてあります
作曲 中村八大 歌 デューク・エイセス
写真からもかなり古い物だと思うのですが
残念ながら所有している人も私もレコードプレーヤーを持っていないので
しばらくは聞く機会もなさそうなのが残念でなりません
しかしレコードからCDへ録音するサービスをしている会社を発見したので
そこへ持ち込んでCDにしてもらうか
大牟田市役所へ聞いたらテープなら祭りのときに1000円で売るとのことなので
どちらかの手段をとろうかと考えているところです