採掘三昧。 -4ページ目

採掘三昧。

今日も無限に岩砕く音が響き渡る

私はよく

 

「採掘やってるのに鍛冶無いの?」

 

「バルクやらないの?」

 

って聞かれる事があります。

いや、私採掘商人なので、鍛冶始めると売り物自分で使っちゃっうと活動できないのでw

なので今まで避けていたんです。

しかし錬成スキルを育てた今、錬成ベースになる装備を自分で用意したいし、改良強化も使っていきたいとなると、さすがに上げざるを得なくなったのです。

なので先程上げ終わりました。

 


90からスタートで青チラピンチラスパムッ!
チラシの力は偉大です。

そしてなぜ90スタートだったのかは聞かないでくださいw

 

キャラトークンは作成直後のスキル低い内じゃないと使えない。

私が無限に着たのは相当昔。

後は……分かるな……?

 



で。

 

改良をする場合、必要となってくるルニックツール。
買えばいいのでしょうが、やはり生産者としては自前で用意したいのが人情。


そうなると立ちはだかってくるのがバルクオーダーシステムッ!

資材大量消費する魔の紙切れ。

 

私もついにその修羅の世界に乗り出す時が来たようです。

 

荒ぶるリセットバルクッ!

 

塩かけたナメクジの如く溶け消えていくインゴット!

 

火の車の品薄在庫ッ!

 

私の採掘商人としてのアイデンティティはッ!?

 

そして食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。
 

牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
 

あらゆる悪徳が武装する無限の街。
 

ここはモンデインが産み落としたシャードのヘイブンの市。
 

パイドラの躰に染みついた鉱石の臭いに惹かれて、危険な奴らが集まってくる。

 


 

パイドラが飲む無限のコーヒーは苦い。

 

 

 

 

あれなんか混ざったな。

 

まあ、兎に角そんな感じで、売る分とのバランス調整が大変だなという事なのですw

なら最初からそう書けよとか言わないで。

何か今日はボ〇ムズの気分だったんだよ。

仕方ないね。

採掘ってのは、人の本能、いや奥に秘められた欲求を刺激するよね。

え、しない?

して。

 

 

城維持キャラの採掘がGMになりました。

やったね!

 

いやそんないくつもいらんだろ採掘w

 

なんて思うかもしれませんが、メインキャラのパイドラが生産中や、スキル上げで拘束されていたり、銀行前でダベっていたり。

 

そんな掘れない状況でも裏側で掘れるようにするのです。

 

いついかなる時でも採掘を手放さない信念ッ!

 

その為にはもう一個採掘GMにするなんて訳ないです。

 

……ゴメン嘘ついた。

地味につらかったですwww

やっぱひたすら掘って数こなせば上がっちゃうスキルで、ROTってのはこうもどかしいものがありますね。

スキル上がるまで堀に行けないし。

でも仕方無いのでタイマー片手に地道にやっていました。

 

 

 

そういえばちょっと気になることが一点。

 

お隣さんが腐って以来、ずーーっとあるんですけどコレw

だれか食べちゃってよもうw

うおみんもツイッタもーやっているのですが、どうにも連投過ぎてうるさいような気がするので、こうして自分のブログなら好き放題騒げるかなと思って始めてみました。

 

長く続くかは神のみぞ知るッ!

 

そんな訳で早速昨日の話題。

昨日はなんだかんだ色々やっていました。

というか最近めちゃくちゃ暇なのでUO缶詰してます。

こんなの学生時代以来だ。

時間が欲しいと嘆いていたのに、いざ時間ができるとロクでもないね私は。

 

 

まずは家の中のセキュアを整理。

でも整理整頓が死ぬほど苦手な私は、何を何処にどうしまったらいいかもうワカメ。

あれをここにしまって、そうするとコレをココに……。

 

アァァァァァァァアァァァァァァァ(10分足らずで発狂)

 

もうめんどくさい!

ようはもの減らせばいいんでしょ!減らせば!!!

 

しかし根っからの捨てられない症候群の私。

 

これ、いらないかな?

いやでもどこかでいつか使うかもしれないし……。

みたいな。

 

片づけられない上に捨てられない。

すさまじき二重苦。

 

 

そんなこんなで捨てなくてもいいセキュア整理。

それは120本以上溜まっていたガゴピを折る事。

 

これなら捨てられない症候群の私でもセキュアが減るぞ!

やったね(ry

 

しかし鉱石エレも中々にいいマジックを落とすので、あれもこれもと拾っていたら、掘る前よりセキュアが増えるというミステリーに。

あなたもう疲れているのよ。

 

しかも青エレ沸いた瞬間に即死するというケチまでつく。

うぐぐおのれー!

 

いや採掘マスターである私がガゴピ掘りで死ぬ筈が無い!

道具……そう、道具だ!

道具がわるい!

 

この土エレ特攻ツルハシを作ったのは誰だッー!(ドスドスドス

 

よい子の皆さんは魔道弓を使って安全にエレを倒すのが普通ですね。

私はもうそんなチマチマしたの耐えられないので、武器タク入れて近接でオリャー!と殺ってしまいます。

どんどんどんどん掘り進む!その速度に魔道弓では足手まといッ!

 

その分安全性が極端に落ちますw

しかしそんなものヴァンプとCWでどうとでもなるという脳筋思考。

 

その考えロックだね!!!(採掘だけに

 

……。

 

まあ、そんな訳で久しぶりのガゴピ掘りとは言え、妥協はしたくないので、今日も近接戦士で掘っていたのですが……。

 

それまでは何の問題も無く掘っていたのに、青エレが沸いた瞬間灰色の世界に。

OoooOoOoOOoooo。

 

何が起きた!?w

 

しばらくパニックになってアワアワしていましたが、冷静になってみると何のことは無いミスでした。

 

マクロで掘っていると間違って上記の土エレ特攻ツルハシで掘ってしまうので、普段はガゴピを持ち、エレが沸いたら特攻ツルハシに持ち帰るという事をしていました。

 

いや特攻武器を普通の武器にすればこんな手間はいらないのですが、製作者の意向でつるはしに錬成して送りつけられ、まあ捨てるのも忍びないし使いつぶそうとした結果なのですが。

 

しかし悲劇はその時に起きたッ!

 

武器持ち替えのマクロボタンを押す際に、SPM発動のマクロも誤爆してしまい、ダブルストライクがセットされた状態に。

そして相手は青エレ。

ダメージ反射持ち!

 

武器タク入りの戦士の火力×土エレ特攻三倍×ダメージ反射=破壊力ッ!

 

そら死にますわな。

 

ていうか普段ならこんな事起きても死なないんですよね。

なんせヴァンプとCW使いますから

反射ダメージだろうが吸い取って無効化じゃーい!

 

でもまあスキル入れるの忘れちゃなんもならんですが。

 

し、しかたないじゃない。しかたないじゃない。

久しぶりだったしさ。

ほら。

ね?

 

いや、でも、私悪くないよコレ。

悪いのはこんなミス起こさせるようなツルハシ作った製作者が悪いんだよ。

私悪くぬぇ!!!

 

いつもそんな転嫁ばかりな気がしないでもない私。

 

 

そして何とかセキュアをからここまで開けました。

疲れたー。

相当無駄なものため込んでたんだなw

 

そしてセキュア整理の代償として、無限民2人のセキュアに負荷をかける事にw

いらないもの押し付けるなんてサイテー。

だってそこにポストあるやん?

あると入れるやん?

やんやん?

 

 

 

で。

 

そんなこんなでいい時間になったので

 

毎週金曜日夜22時からゼント銀行前ッッ!!!!!!(露骨ダイマ

 

で行われる六の市に行ってまいりました。

 

 

今回は日曜日開催だったのでものすごい人の入り。

まあ今の時世、日曜日も何もあったもんじゃありませんが。

 

懐かしい人も結構来ており、懐かしい話もいっぱい聞けましたが、一番驚いたのは、例のガーゴイル(ツルハシの製作者)の正体とかw

まさかヤツめの出生にそんな秘密があったとは・・・・・・。

 

長生きはしてみるもんですな。

 

 

 

 

まあそんな感じにUOで起きた事を書きたいように書きたいだけ書くブログになるかと思います。

長い付き合いか3日でサヨナラか。

どうなるかわかりませんが、皆様よろしくお願いいたします。