素敵な皆さま、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
暑さ寒さも彼岸まで!というのは、もう古い、そうでして、、、
なんだか、いつまでも寒い!
でも、きっと、急に暖かくなったりするのでしょうね!
さて、私は、
5月のピアノサークルの発表会に向けて、練習に専念!
ああ、でも、認定薬剤師の更新のための、勉強もしなくては、と、なんだか、ゆっくりできなくて。(笑)
発表会で弾く、『テンペスト 3楽章』なのですけど、どうも、どんどん、速くなる。
最後のほうは、息急き切って!な感じ。
私の友人は、だんだん、遅くなるの、どんな曲でも。と。
え!そんな人いるのか!
私は、
いつも、速くなるし、休符は短めになるし。
せっかちさんなの。
ということで、こんな時は、メトロノーム。
ピアノの中間の皆さんは、メトロノームに合わせて弾いて練習するらしいから。
この子、昔ながらの三角錐のメトロノーム。
だけど、かなり、古くて、音があまり、鳴らないときもある。
子供のころ、このタイプのメトロノームを先生がかけると、合わせて、首を振っていた私。
『お首は、振らなくてよいのよ!』と、先生。
懐かしい思い出。
音が、時折かけるので。
こちらを使う。
これは、デジタル式。
遅めの速度に設定して、合わせてみる。
うん、うん、問題なし!
では、普段の演奏速度で、、、
そしたら、
もう、メトロノーム、うるさー!になってしまった。
メトロノームなんて、大嫌い!(笑)
メトロノーム、苦手!です。
さあ、では、どうしようかな!と思って、
メトロノームにあわせて、楽譜をみながら、歌ってみることにしました!
もちろん、自宅の防音室で、ひそひそと。(笑)
これ、意外といけるかも。
そうそう、前に、鎌倉のピアニスト先生が、体内メトロノーム、って、ブログに書いていらしたわ!
https://ameblo.jp/tohomogura30ki/entry-12827117304.html
歌ってみるの、よいかも。
でも、テンペスト、7分かかるの。
歌うの結構、疲れるわ。
まあ、そんな、しっかり、歌わなくても、よくない?って、どこかで、声が聞こえたような。(笑)
速度とリズム🎵、意外と難しい!
火曜日は、お友達と、小さな弾きあい会!
こういう時に、必要なのは、タイマー。
可愛い🩷でしょう。
ピアノサークルの中間がもってらして、真似しました。
そして、バッグの中で、間違って鳴らないように、
キャンディの空き缶にいれてみました。
ピアノ🎹、色々楽しまなくては!
では、また。
皆さまも、素敵な光り輝く時をお過ごしくださいませね!