『小千谷文化』第247号(発行令和5年12月末日)
小千谷地域の起源・岩沢村論考

  「吉谷の地名から歴史を紐解く」

         村落空間の復元的研究

〈研究ノート〉

 ―― 表紙写真とその周辺――

 『令和版小千谷市史』の提唱

 その15新しい視点


一、吉谷の地名から歴史を紐解く

 ①字桧ノ木の由緒と吉谷

 ②吉谷十八社と古文書

 ③書き換えられた十八社の由緒

 ④整合性がとれない十八社扁額絵図

 ⑤吉谷十八社と地名吉谷


二、岩沢村の歴史概説

   復刻版『小千谷文化』

 語り帳・山田氏についての先祖の記録

        岩沢外ノ沢 山田幸悦さん


【字桧ノ木は「地名吉谷」を読み解く起点】

上弥彦社五十嵐神官家によって書き換えられた「吉谷十八社の由緒」を読み直し、地名吉谷の村落空間を明らかにする。

https://x.com/0Kqu59RNBe2HFHn/status/1741168518505369769?t=c-rLyMxIpGrC32m7ds3aAA&s=09

小千谷地域の起源・岩沢村論考

  「吉谷の地名から歴史を紐解く」

『小千谷文化』第247号…一部を公開しています。


地域各論の主役は「吉谷桧ノ木」。

 これまで、吉谷の歴史に関する行政の発信は、根拠の基点とならない遺跡登録・遺物の存在を採用し、更に根拠を伴わない解説によって「字鍋屋敷」を中心としてクローズアップした幻想に翻弄されてきた。

 地域は桧ノ木が水源(すなわち土地の始まり)であることを知っている。


【字桧ノ木は「地名吉谷」を読み解く起点】

上弥彦社五十嵐神官家によって書き換えられた「吉谷十八社の由緒」を読み直し、地名吉谷の村落空間を明らかにする。

『小千谷文化閲覧可能図書館(配布蔵書施設)
国立国会図書館
新潟県立図書館
長岡市立図書館
新潟大学付属図書館
新潟産業大学付属図書館
長岡大学図書館