食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >
◇ 当ブログについてのご案内
◇ ブログに出てくる登場人物
◇ おうちごはんまとめ
ブログ書く暇が中々出来ないチサです。
なんか忙しくて目が回りそう。
今日のお話は11/18(土)のお話。
とーさんと一緒にランチ!
この日はとーさんと遊びました~!
ランチ何食べようか…と事前にLINEでやり取りしていたなかで、行こう!と決まったお店がこちらのお店。
象印食堂。
なんばスカイオにあるお店なんだけれど、一度は行ってみたかったお店なんです(≧∇≦)
あの炊飯ジャーで有名な象印が経営しているお店なんです!
お昼ごはんは3つ程でした。
でもそのうち2つは数量限定だったので、実質は1つ(…と言っても、メインが3種類から選べるようになってます)です。
選べるメイン、どれも美味しそうで悩んだんだけれど、鶏肉と秋野菜の唐揚げ南蛮風に決めました(`・ω・´)
お茶はここから自由に飲めます~。
ティーバックが色々選べるのは、なんだか嬉しい。
ごはんは3種類。
①と②は同じお米を異なる炊き方で炊いたごはんで、3つめは玄米や雑穀米等でした。
じゃん!
豪華~!!!
こちらがメインの鶏肉と秋野菜の唐揚げ南蛮風~柚子胡椒タルタルソース添え…です!
ごろりとした、かぼちゃとレンコンの揚げ南蛮風は凄く美味しかった。
鶏肉の唐揚げ南蛮も美味しかった…し、ごはん進むー!
小鉢も色々ありました。
これまたごはん進むよね。
お漬物も。
ごはん進むよね。
お味噌汁です~。
こちらは金のいぶき…というごはんだったはず。
少しずつよそっていただき、3種類全部いただきました^^
こちらはタイなんですが、
鯛茶漬けとしていただきます♡
美味しいごはんは、ごはんに合うおかずがたくさんあったのに、更に鯛茶漬けまで…!!
なんとも贅沢です。
デザートのアイスもお米で作ったアイスでした。
お米の粒が感じられる不思議なアイスだったけれど、あっさりしていて美味しかった。
ランチメニューは秋野菜…とか、秋感じられる物だったから、冬の今はまたメニューが変わってるのだろうか??
ランチは待つけれども、、スマホで呼び出ししてもらえるので、周辺ぶらりも出来るので一度ぜひ~。
象印食堂 大阪本店
TEL.
06-6568-9804
ACCESS.
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ 6F
OPEN.
11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
ーーーーーーーーーーーーー
来店した日程の情報となる為、実際の営業日・時間、メニュー等は
季節や時期によって異なる場合があるので、
来店前にHPや情報サイトの確認または、店舗へ問い合わせをおすすめいたしますm(_ _)m