食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >
◇ 当ブログについてのご案内
◇ ブログに出てくる登場人物
◇ おうちごはんまとめ
餃子が好きなチサです。
美味しいよね。
昨日の続き!
大会です!
11月末の大会に参加しました!
いつもなんか参加したらもらえる…♡
そして、それを眺めるレディたん♡♡
昨日のブログより。
今回は仮装が必須…という事で、チサ家も仮装して参加しましたよー!
どどん!
かぼちゃレディースとひょと子ボーイズです!
一応、大会中は仮装必須…という事ですが、衣装によっては流石にずっと着てるのは大変だったりする人もいるので、その辺は割と自由に皆されてたけれど、
頑なに、ちゃんとキャラを貫き通すのがこの男。
大林ひょと子、もといゆーさんです。
ただ座ってるだけなんだけれど、なんかめっちゃシュールで笑ったし、何なら途中からいびきかいてて、もっと笑った(笑)
そんな年に一度のハロウィン大会!
今回も景品、めちゃくちゃ豪華だった…!!
こちらは、リクレナ家のレナちゃんです。
リクレナ家は、ママさんがあられちゃん、そしてレナちゃんががっちゃんでした(ホントは、緑のくるくるパーマのかつらの帽子もかぶってたけれど、お犬はやはり帽子はすぐ落ちる)
ゆーさんに甘えてて可愛い^^
リクレナパパさんは、バカボンのパパだったんだけれど、ひょと子とパパのツーショットが何とも言えない面白さだった。
リクちゃんはバカボンでした。
ちなみに、レナちゃんががっちゃんの羽(天使の羽っぽい)で、対照に?リクちゃんは悪魔の羽が生えてました。
ーあくまじゃないよ!
ーばかぼんだよー。
ーね!
めっちゃ可愛すぎる…♡♡
かぼちゃレディたんは休憩中~。
さて、トビ君もちょっとかぼちゃに扮して、チサと一緒にtryクラスに参戦!
フリスビー大会中は、ほぼ動画だったので、写真無いけれども、、
今回も、
STARTINGにレディたん×チサ
tryにトビ君×チサ
MIDDLEにトビ君×ゆーさん
…の三本立てで、チサ家参戦です!
で、結果はというと、、
なんとなんと、レディたんが16ポイント…という、参加してきて、過去一番の高得点を取れました♡
レディたんすごーい!頑張って走ったね!
tryのトビ君は、いつもはチサがへっぽこぴーなので、ダメダメでしたが、、
今回は私のコンディション的にはそこまで悪くなかったけれど、トビ君の集中力が無かったようで、12ポイントでした;
MIDDLEについては、8ポイント…、今回も賞は取れず。
一番初めに取れた3位入賞は、恐らくビギナーズラックなのだと思う(笑)
基本的には、持ち時間が1分しかないので、自分の出番以外は、お散歩に歩いたり、大会を見てたり…と、まったりモードが続くんだけれど、この日の奈良の宇陀は特に寒かった…、、、ので過酷でした・・・・
お犬達は逆に寒い位だと、元気いっぱいなのですが。
ちなみに、左に写ってる小さいボーダーコリーは、トビ君と同い年のルーシーちゃん^^
ルーシーちゃんの事、トビ君大好きなんだけれど、振られるのよね(笑)
そしてお疲れのレディたんは、ほぼずっと寝てた気が。
たまに、息してる…?と心配になって、何度呼吸の確認したか(シニアあるあるだよね?)
ひょトビ、頭につけるのは難しいので、お尻につけてみた。
(ダメだったけれど)
大会は芳しくない結果だったけれど、今回はフリスビー大会は勿論なんだけれど、大運動会…という事で、午後からは運動会の種目が3つ程開催されましたよー。
バットでくるくる回って、そこから走る障害物リレー(レディたん×チサがなんと、決勝まで残ったので、3回もレディたん爆走しました(笑))
ひょと子×ひょトビも頑張りました!
首輪にひょっとこつけてみたけれど、これもダメだった(笑)
運動会の方も普段は絶対できない事なので、すごく楽しかったなー。
なんか夕日すごかった。
運動会もフリスビー大会も結果出せずだったけれど、楽しい日々でした^^
次は今週の木曜日&12月にあるんですが、どちらも参加出来ないので、次は来年だな。
夜は王将へ。
裏メニューの”よく焼き”…を頼んでみたけれど、確かによく焼きだった。
普通にめっちゃ美味しくて、私こっちの方が好きかもしれない。
天津飯も”あんだく”を頼んでみたんだけれど、いつもと違う平皿でやってきたから、だく感わからなかったけれど、でもいつもよりは多い気がする。
あ、ちなみに天津炒飯の方です。
美味しいよね。
余談。
この、ひょトビの服は、もうボロボロだったので、ポイしたんだけれど、
ひょと子の方は比較的綺麗だったので、さて、どうするか…と悩み兼ねてる私です。
持ってても仕方ないけれど、捨てるには勿体ない…。