このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

秋の味覚といえば、今年は栗!なチサです。

 

↓今日のテーマ↓

秋の味覚といえば

 

いや別に毎年違う…という事もないけれど、

ホントは、芋が最初に出てきたけれど、昨年丹波で購入して食べた焼き栗が美味しすぎて。

 

今年もあの美味しい栗のシーズンがやってきたのだな…と思うと、私の中での今年の秋の味覚は栗なのです(`・ω・´)

 

 

 

今日のお話は9/11(月)のお話。

相方のろんちゃんとなんばへ~。

 

 

 

この日、ろんちゃんが仕事で使うハサミを研ぐべく、日本橋へ一緒に行くことに。

 

 

 

 

ハサミを預け、完成するまでの間なんばをぶらりです。

 

 

 

 

…の前に腹ごしらえ。

 

ろんちゃんに事前に何食べたいか聞くと、「牛かつ食べたい」…とのことだったので、ネットで調べて出て来たこちらのお店へ。

牛かつ 富田さんです。

 

 

食べログ評価も高かったけれど、かなり人気店のようで、平日でも長蛇の列でした…(結構待った…っ)

 

 

 

 

メニューです^w^

基本は、牛かつのみとなり、牛かつのサイズや、とろろごはんにするか…という所が選べるもよう。

 

 

 

 

私は、①の牛かつセットにしました^^

 

 

 

お店に入ると、目の前に鉄板が。

 

 

 

 

並んでる間にメニューを聞いてくださるので、席についてからは、比較的早く出てきました。

 

 

 

 

綺麗にカットされた牛かつ。

外はサクサクそうな感じで良い色に揚がってるんだけれど、

 

 

 

 

中はどや!めっちゃレア。

 

 

 

 

これを、鉄板で自分の好みの焼き具合になるまで焼いて食べるんですが、めちゃくちゃおいしかった…!!

これは並ぶのわかるー(≧∇≦)

 

 

 

 

お腹も満たされ。

ハサミは、職場の方々の分も代表して持って行ったということもあり、4時間程あったんだっけな?

結構時間かかるので、なんばパークスをプラリとしたり、周辺をぷらぷらとあてもなく歩いてました(笑)

 

 

 

何かおやつ的なのを食べたい…と思って思い出したのは、焼きたて月化粧のお店!

 

 

 

 

大阪土産での定番でもある、月化粧が焼きたて食べれるんですよ♡

前々から知ってたけれどホントのホントに焼き上がり直後に食べたのは初めてだったんですが、もうサクっ、そしてほろっほろで

べらぼうにうまい…。

 

 

なんでも出来立てって美味しいよね…。

 

 

 

 

予定よりも早く仕上ったようで、ハサミを取りに行き、トビ君がお留守番しているので早く帰ってあげなければ…と、駅に向かう前に立ち寄ってしまったのがこちら。

 

 

 

一芳亭さん。

 

言わずと知れた、焼売が名物のお店で、もうずっと前から気になっていたものの、中々行く機会も訪れず…だったんだけれど、目の前を通る→今から帰る…となれば、お土産に買って帰るのもありだなぁ…と思って購入^^

 

 

 

 

テイクアウトしました*

その日の夜に食べたけれど、美味しかった~😃

 

 

 

 

あと、ろんちゃんが、一心堂の大福を買ってくれました~!

 

 

 

 

フルーツ大福です!

これでなんと600円位した気が…!!高級品すぎて…食べるの勿体ない。

 

 

カットした断面図…とかは撮影していないのですが、色んなフルーツがいっぱい入ってた^^

こちらも、有名店で一度食べてみたいなぁ…と思っていた所だったので、嬉しい♪

 

 

 

 

そして夜は、会社から帰ってきたゆーさんがお土産にデリチュースさんのケーキを買ってきてくれました~!

高槻にOPENしたんです♡♡

 

 

 

私はショートケーキ🍰

 

 

 

チーズケーキがイメージ強いお店だけれど、ショートケーキも美味しかった^o^

 

 

 

 

そんな色々美味しいものを食べれた一日でした。

 

- お店情報 -

牛かつ冨田

ACCESS.
大阪府大阪市浪速区難波中2-3-1 2F

OPEN.
営業時間 11:00~23:00

ーーーーーーーーーーーーー
来店した日程の情報となる為、実際の営業日・時間、メニュー等は
季節や時期によって異なる場合があるので、
来店前にHPや情報サイトの確認または、店舗へ問い合わせをおすすめいたしますm(_ _)m

 

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/