食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >
◇ 当ブログについてのご案内
◇ ブログに出てくる登場人物
◇ おうちごはんまとめ
8/30から横浜&東京に行ってるチサです。
日曜日に戻ってくる予定。
楽しんできまーす(*^_^*)/
今日のお話は8/24(木)
&8/26(土)のお話
相方のろんちゃん&ゆうさんと一緒にランチです。
8/24はろんちゃんと一緒にららぽーと門真へ。
目的は、この日オープンのコストコなんですが、ららぽでランチです~。
フードコートで、ラーメン家みつ葉さんへ。
人気のお店だそうで、このど平日で、他の店はそんなに並んでないのに、ここだけめっちゃ並んでた…Σ(´∀`;)
泡あわなしょうゆラーメンを食べました(*^_^*)♪
こってり…という程でもこってりではないかもだけれど、こってり寄りかな(わかり辛い)
チャーシュー美味しかった^^
ららぽでお買い物を楽しみ、コストコにも行ってきました。
コストコ、オープン日…という事でしたが、思ってた程の混み具合ではなかったなー。
休日のコストコと同じ位だろうか?
目的は、トビ君のフードをコストコで買ってるんだけれど、ここ最近はいーーーっつも売り切れて売ってなくて、コストコオンラインでのサイトでも無いし、でもネットでは転売ヤーが売りまくってるし…という事で、オープン日だったら、いっぱいあるだろう…という事で狙ってやってきました\(^o^)/
ろんちゃんがハーゲンダッツを2つ買ったけれど、それでこのデカいバッグがついてきた。
オープンのキャンペーンみたいな感じで、無料なのだろうか?
あ!フード沢山売ってましたよ^ω^
BRUNOのホットプレートの水色&ピンクが6000円ちょい位で売ってて、欲しくなったけれど、家にあるので我慢…、、
あと、ずっと一度は買ってみたいと思ってたサーモンの試食が出来て嬉しかった^w^
美味しかったから、買ってみたい…、、だがしかし4000~5000円となると、量が多いとはいえ、ためらう…。
ろんちゃんがパイナップル&バニラのソフト買ってたので、一緒に食べました。
8/26は、久しぶりにゆうさんと一緒に梅田へ。
去年遊ぶ約束していたけれど、中止になってしまったので、2年振りかな?
高校の時のお友達です^^
普段は娘ちゃん達も一緒だから、レストランかフードコートばかりだから、お店わからない~…ということで、チサも行ったことは無いものの、気になっていたお店があったので、何軒かピックアップしたんだけれど、そこで決まったのがマザームーンカフェ。
本当は箕面の店舗が本に載ってたけれど、調べたら、梅田やくずはモールにもあるのか…と思ったけれど、梅田は何年も行ってない…という事だったので、梅田のマザームーンカフェにしました^^
大きな窓から見える大きなビル。
阪急と富国生命のビルかな?が見えてました。
大人のお子様ランチ…というのが、こちらの梅田店限定だそうで、周りの人も結構食べてたけれども。。
この、バターミルクフライドチキンプレートにしました(*^^*)
まずはスープから。
そしてプレートランチが。
お子様ランチはもう少し大きく、ボリュームたっぷりなのですが、これでも結構なボリュームと食べ応えだったので、こちらの方が何だかお得な気もした^^♪
フォカッチャや、淡路産の玉ねぎをローストしたもの、バターミルクフライドチキン等々、どれも美味しかったー♡♡
そのあとは、お買い物やおしゃべりを楽しみつつ、楽しいひと時もあっという間で、解散し、
帰りは高槻のタリーズでドリンクを購入して帰りました^^
ということで、ここからおまけです。
オクラとミニトマトが採れました。
ひまわりが咲きました。
右となりのやつも咲いてたんだけれど、こっち向いてくれずで撮影できなかったんだけれど(ちょっと撮影し辛い場所に置いてた)
、そのままお亡くなりになってしまったので、、新しく咲いたこの子を。
やっと、、やっと咲いた…というのが正直な感想ですが(もう8月も終わるよ)
あと3本程も、つぼみになってきているので、9月も我が家はひまわりを楽しめそうです。
トビ君★★
ららぽで、可愛い服が売っていたので、購入してみた。
こちらは8/28(月)のお話。
安満遺跡公園にあるBASEのカフェでドリンクを購入した。
瀬戸内レモンスカッシュだっけな?購入したら、まさかの瓶だった。
すぐ飲まず冷蔵庫へ^^;
あとは、高槻市駅の近くにあるたこ焼き屋さんでたこ焼き購入しました。
そんな日々でした。