このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

よくいるYouTubeチャンネルは料理作ってる動画なチサです。

 

↓今日のテーマ↓

よく見るYOUTUBEチャンネル

そんなにYouTubeは見ることないのですが、たまーに見る時は、料理作ってるやつとか、一週間の献立…とか、そういうの見る事が多いかなぁ。

 

 

 

 今日のお話は5/21(日)のお話。

相方のゆーさんと色々巡った。

 

 

お昼は、久しぶりにこちらのお店へ。

 

 

dining room GOO(ダイニングルーム グー)さん。

以前行ったのが、2020年の夏ごろ…とのことだそうなので、3年振り位か。

 

 

 

 

ランチメニューです。

ミックスフライ定食に…と思って決めた直後、隣の方に運ばれた鉄板の熱々ハンバーグに目を奪われ、ふわふわてごねハンバーグ定食を頼みました。

 

 

 

 

頼んでからオーブンで焼き上げるので、少し時間がかかる…とのことですが、こういうのを待つ時間はそんなに苦じゃない^^

 

 

 

 

ハンバーグは200g、300gから選べて、チサは200gにしたんだけれど、それ以上ありそうなくらいのボリューム感です。

 

 

 

 

 

サラダがセットでついてきます。

サラダもたっぷりでした。

 

 

 

お味噌汁、そして切れてますが、きゅうりの漬物と。

 

 

 

 

そしてこちらが鉄板ハンバーグ。

ポテトとブロッコリーが添えられ、大きなハンバーグとデミグラスソースたっぷりの美味しそう♡

 

 

 

 

メニュー名にふわふわ…とつくだけあり、本当にふわっふわ!

とっても優しいお味です^^

 

 

 

 

美味しいー!…と思って食べつつ、ふと気になって前回私が食べたの何だっけな?と思って調べたら、同じくハンバーグ食べてた(笑)

 

でも、3年前は鉄板の上に盛り付けられていなかったり、パスタが添えられていたり…と、前回から大きくリニューアルした模様…!!

どっちも食べれて良かった^ω^

 

 

 

 

さて、同じ日ですが、高槻阪急でイベントが行われていたので、色々と買いました。

 

 

おはぎのお店♡HELLOベジおはぎさん。

こちらは、お花をはじめとしたアートなおはぎを販売されているお店で、阪急高槻市駅から近くにある福寿舎…という古民家で日にち限定で?たまに見かけるお店なんですが、中々機会なかったから、この機会に出店されてて嬉しい^^

 

 

高槻阪急のイベント限定のくまさんと、スミレのおはぎを頼みました。

 

 

 

 

めっちゃ可愛い…。

上の餡は、お野菜等を使った甘い餡で、下はもっちりもち米のおはぎです^^

美味しかった。

 

 

 

 

 

 

続いて、MAKE E CAFEさん…というシフォンケーキのお店。

こんなお店あったんだー!

可愛い小さめのホールにいちごやフルーツが可愛くトッピングされたシフォンもあって、それが食べたかったけれど、色々とスイーツとか細々購入したので、この日はカットされた二種類を。

 

 

クリームチーズとプレーンです。

 

 

 

さっきのハンバーグもだけれど、こちらもふわっふわ!!

めちゃくちゃおいしかった…。。

 

店舗では、パンも食べれるそうなので、いつか行ってみたい。

 

 

 

 

あとは、Grillバル飛擦技さん…というジビエを取り扱ったお店で購入したイノシシのミンチカツ。

カリっと揚がってて、臭みやクセも全然なくて美味しかった。

 

 

 

 

モリタ屋さんのメンチカツも。

牛メンチは安定の美味しさ^^

 

 

 

 

錦もちつき屋さんでは、夏限定?の涼し気なわらびもちスイーツを。

中は、あんこと、抹茶餡が入ってました。

 

プルプルしてて、新食感…♡美味しかった^^

 

 

 

 

夜は、のりまきのすけさんへ。

ここ、高槻のグルメ系イベントでよく見かけるんだけれど、いつもキンパが売り切れで…💦

店舗の方に直接予約して購入しました^^

 

 

焼肉&ビビンバキンパと、豚のニラチヂミを頼んだんだけれど、どれもレベル高い…。。

そら、売り切れるわけだ。

 

 

 

…と高槻のグルメを色々食べた一日でした。

 

 

 

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/