このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

ネスタリゾートに行きたいチサです。

 

 

 

お犬もOK…のエリアもあるっぽいですが、サイト見る限り大きな子ウェルカムではなさそうなので、、、

お犬は抜きで、全力で遊びたい、バギー乗りたい。

 

 

 

今日のお話は5/5(祝金)のお話。

おばあちゃんとデート。

 

 

GW期間中、京都高島屋で、天皇陛下の記念特別展が開催されておりまして。

おばあちゃんがそれに行きたいねー…と言っていたので、一緒に行くことに。

 

 

おばあちゃんと久しぶりに京都へお出かけです^^

 

 

色々ランチ悩んだ中で(自己ログなので、最後に余談として記録してるので、お暇な方はお付き合いください(笑))

 

 

こちらの、ハンバーグ・コネルさん…という所に行ってみることに。

 

 

 

 

店内は1F&地下の2F建てになっていて、1Fは既に満席だったようで、地下に案内していただきました。

 

 

 

一階と二階で、なんとなく雰囲気が違う感じだった気がするけれど、どちらも素敵です*

 

お昼時になると、すぐに他のお客さんでいっぱいになったので、人気のお店なんだろうなぁ。

 

 

 

メニューはこんな感じです。

 

 

コースと、単品メニューがあります。

 

 

 

こだわりの豚さんだそうです。

 

 

 

コースではなく、ランチハンバーグセットを頼みました。

普通のハンバークかチーズのハンバーグを選び、そこからソースを選ぶ…というメニュー構成となってます。

 

デミグラスソースやクリームマスタードソースは通常のセット料金で、その他のソースはソースの種類に合わせてプラス料金…という感じだそう。

 

 

セットのスープです。

冷製スープでとっても美味しかった(*^_^*)

 

 

パンかライスか選べます。

 

 

 

 

おばあちゃんはデミグラスソースを。

 

 

 

 

チサはオマール海老のビスクソースにしました。

 

 

 

めっちゃ高級ハンバーグやってきた…!!

 

 

 

豚100%という事で、牛と比べるとふんわり優しいお味で美味しかったなぁ^^

なんか、めっちゃ上品なハンバーグ食べてる…みたいな感じだった(笑)

 

 

 

オマール海老も大きい…!!ぷりぷりしてる…美味しかった♡

 

 

 

おばあちゃんも美味しかったようで、パンにソースをつけて食べていました(*^_^*)

 

 

 

下調べしてなかったけれど、入ったお店がめっちゃ美味しいとテンションあがる私↑↑

 

 

一度ぜひ。

 

 

- お店情報 -

Hamburg Conel (ハンバーグコネル)

TEL.075-221-2682
京都府京都市中京区鍋屋町223

OPEN.
LUNCH
11:00-15:00(LO30分前)

DINNER
17:00-22:00(LO60分前)

CLOSE.
なし

ーーーーーーーーーーーーー
来店した日程の情報となる為、実際の営業日・時間、メニュー等は
季節や時期によって異なる場合があるので、
来店前にHPや情報サイトの確認または、店舗へ問い合わせをおすすめいたしますm(_ _)m

 

 

 

余談。

 

 

今回のお出かけですが、京都の高島屋となると、車よりは電車の方が良いだろうし…という事で、阪急電車で四条河原町へ行き、お昼を食べてから特別展へ…という感じで予定しておりましたが、おばあちゃんが、あんまり沢山歩けないので、阪急四条河原町駅からだと高島屋すぐだし、高島屋の上にあるレストランだったら、そこで食べてそのまま、見れるやん♪

 

 

…と思ってたんですが、以前(いつ位前かわからないけれども)、おばあちゃんがお友達と高島屋でご飯食べた所が、高いわりにそんなに美味しいものでもないな…という所だったらしく、、高島屋じゃなくて良いよ~…というお言葉をいただきまして。

(今あるお店なのか知らないけれど、おばあちゃん&お友達さん達のお口には合わなかったそうで^_^;)

 

 

確かに、高島屋のランチは高いし、そこにあえて行くのもな…と気にはしてたんだけれど、、(←うちのおばあちゃん、絶対にお金出させてくれないので…)、でもそこそこのお値段帯で、親子丼とか食べれる美味しそうなお店がったので、そこで…と考えてたんですが(個人的には、良い&美味しそうなお店めっちゃ入ってるんだけれど、好みもあるだろうからなぁ)

 

 

 

 

となると、どこに行けば…と悩み。

あんまり歩けない&人が多い連休の京都というハードルを越えて、おばあちゃんが美味しいと思ってもらえるような所を…と事前にリサーチしておけばよかったんだけれど、もう高島屋の丼…しか考えてなかった私は、大慌てで電車の中でお店探すも、そうだ、駅の方におめんさんという、おうどん屋さんあったよな!…と思って調べてみたら、あったので、そこに行こう…という事で、おめんさんに行ったんだけれども。

 

 

人気店なのは知ってたんだけれど、休日&GWという事もあって、長蛇の列が。

11時からオープンだったかな?で、ついたのが11時20分位だったと思うんだけれど、この時間帯だと、1巡目の方々が入ったばっかりだろうから、そう出ないだろうし…、ずっと立って待つ…というのも、おばあちゃん大変だろうしなぁ…と思い、おばあちゃんに待っててもらい、近くのお店を探してたら、今回のコネルさんを見つけた…という流れでした。

 

 

なんにせよ美味しかったようで良かった^^

良い店行けて私も良かった^^

 

 

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/