このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

土日雨が多い気がしてがっかりなチサです。

 

 

今日はフリスビー練習大会なのにー。

 

 

今日のお話は5/3(祝水)のお話。

相方のゆーさんと八尾の久宝寺緑地公園へ。

 

 

 

ネモフィラを見たくって。

 

 

久宝寺緑地公園にネモフィラ畑がある…とインスタで見つけたので、行ってみることに!

 

 

 

まずはシャクヤク園を見ました。

でもここは、お犬禁止だったので、さっと私だけ入って写真をぱしゃり。

 

 

 

 

これは公園内の木のもとに植えられてたお花。

可愛い…♡

 

 

 

お犬禁止…というワードが出ておりましたが、はい、勿論この方々も一緒です。

 

 

レディたん♡♡&トビ君★★

 

 

 

本当は舞洲のネモフィラ畑に行きたいけれど、お犬バギーじゃないとダメ…とかだったので、、

どこかないものか…と思ってたら、フォローしている方が久宝寺緑地公園のネモフィラ畑とお犬を撮影していたので、行ってみることに♡♡

 

 

 

そして公園内を歩くぞー!…と思ったら、私、、またバギーの持ち手を忘れてしまいました…(´;ω;`)

トビ君は、元気にいくらでも歩けるんだけれどね💦

 

 

 

そんなこんなで、ネモフィラ畑です!

 

 

 

 

素敵~♡♡

無料で入れます~!

 

 

 

 

 

4月中旬~下旬が見頃だそうで、私が見つけた投稿や、他の同じ公園のネモフィラ畑での写真を見ると、皆さん満開シーズンに行かれてたので、咲いてるのか…という所が不安でしたが、恐らく満開の見ごろシーズンと比べると若干花は少なくなっているのだろうけれど、それでも沢山まだ咲いていました♡♡

 

 

 

 

 

あたり一面、ネモフィラ畑…に見える♡

 

 

 

狭くはもちろんないけれど、実際はそんなにひろーいスペースでも無いんですが、撮影の仕方によっては本当に辺り一面広いお花畑のような写真が撮れそうです^^

 

 

 

 

ネモフィラ、色合いといいお花といい、本当に可愛いよね。

我が家でも今年育てたかったけれど、次ホームセンター行った時、もう売ってなかったんだよなぁ。

 

 

 

お犬達は満面の笑顔に見えますが、実際はめっちゃダルそうです(笑)

 

 

 

 

とりあえず座らされてます(笑)

 

 

 

 

奥の花の名前はわからないけれど、ネモフィラと一緒に咲いていました。

 

 

 

 

これもまたキレイ。

 

 

 

 

お互い違う方見てるけれど、なんとなく良い感じで撮れた気がする。

 

 

 

 

一番はほんのりピンクのお花が好きなんですが、その次にブルーかなぁ。

 

 

 

くすみカラーっぽい色が好き。

 

 

ちょっとカメラのモードを変えてみた。

 

 

 

 

早く遊びたくて仕方ないトビ君と、やれやれ…とお付き合いしてくれるレディたん。

そして静かに見守ってくれてるゆーさんです。

 

 

 

 

 

 

レディたん、3連発!

 

 

 

 

満足です^ω^

今年は、桜も、菜の花も、そしてネモフィラ畑にも来ることが出来ました^^

 

 

花に疎い私なので、あんまりシーズンの花知らないけれど、、自分の中では、次はひまわり畑…!!(あ!アジサイもあるじゃんか!)

 

 

お犬達との撮影会の後は、公園内をゆったりお散歩。

レディたんも頑張って歩いてくれました。

 

 

 

おまけ。

 

お昼は、公園の近くにあったスーパーでお弁当買って車で食べました^^

牡蠣かホタテか迷って牡蠣にしたけれど、この感じだったら、帆立の方が良かった気がする。

 

いやでも、普通に美味しかったし、なんなら結構ごはん入ってたので、お腹いっぱいになった。

 

 

 

翌日はお家の庭でゆーさんとBBQ…の予定だったんだけれど、ろんちゃんがBBQするらしくて、机貸してほしい~…とのことだったので、この日の夜にお部屋で焼肉にしました。

ロピアで購入した、みなもと牛…というお肉。

四等級のお肉だそうですが、食べに行くより全然安いよね。

 

 

 

ちなみに、この日の夕方から突然、悪寒&関節痛に見舞われ、帰って早々にお布団入って寝たんだけど、風呂入ってすぐに布団潜ったこともあってなのか、一気に熱くなって、夜熱でましたが、全然しんどくなくって、ごはんももりもり食べれたので、焼肉食べてたんだけれど、、疲れからの熱だったのかしら…?

 

 

翌日にはぴんぴんしていて元気いっぱいー!な私でしたが、でもそこから免疫が下がっていたのか、土日と喉の違和感(痛いんじゃなくて、乾燥してる感じ)からの、月曜日&火曜日に声がからからで、全くでない!!(でも喉痛くないし、病院行ったら腫れてもない…と言われた)ので、何なんだ…と声出ない日々を過ごしていましたが、、

 

鼻水や若干だけど咳も出てきたので、改めて病院(前回は声枯れだけだったから、耳鼻咽喉科へ行ったんだけれど、なんか風邪っぽい…と思ったので、今回は内科へ)行ったら、「風邪ですね」…と一言。

 

 

喉ではなく、声帯の方が恐らく細菌に感染し、炎症を起こしていて、声枯れ~そこからの風邪…みたいになったようです。

でも結局、水曜日に病院に行って、お薬も改めて処方してもらったから、熱出たりとかもなければ、喉の痛みも無いし、ダルくもなく、風邪にしては比較的元気な風邪だった気がするけれども、、(ちなみにコロナでもなかった)

 

 

 

テレビでは、GW明けの五月病だったり、暑くなってきた時期…というのが、体調壊しやすいそう…と言ってたのと、病院の先生は、今回の私の喉の風邪?みたいなのは流行ってるって言ってたので、皆さまもお気をつけくださいませ(`・ω・´)

 

 

という事で、長い余談になりましたが、今日はこの辺にて。

 

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/