このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

明日の自分に一言言うとしたら、「絶対二度寝するなよ」と言いたいチサです。

 

↓今日のテーマ↓

明日の自分にひとこと

 

いや、毎日思ってて、ゆーさんに「行ってらっしゃい」した後、そのまま布団へもぐりこんでしまう…。。

眠い云々より、あの二度寝できる…という気持ち?が良いのよね、意志が弱い私です。

 

 

 

 

今日のお話は5/2(火)のお話。

相方のゆーさんと大阪へ!

 

 

この日は兼ねてより楽しみにしていた、餃子フェスに行こう!!ということで、

大阪城公園に行きました。

 

 

 

初日がこの、火曜日だったんだけれど、初日だけ13時OPENだったのよね。

で、時間にも比較的余裕もあったことで、30分位早めに着いたんだけれど、

 

 

どどん!

 

 

 

会場に入る前から長蛇の列が…。。。。

 

 

 

 

13時からだよね…

そして、まだ13時まで30分位あるのよね…

 

 

なんなら、この超絶並んでる行列、会場の中もすごいことになってるね…

 

13時にOPENしても、すぐ食べれないしなぁ

(ある程度並ぶのは覚悟の上ですが、一応平日扱いだし…と想定をはるかに超える列でびっくり)

 

 

餃子は週1で食べる位に好きな夫婦ですが・・

これはあかん、時間の無駄だわ。

 

…ということで、そのままUターンしました(笑)

 

 

コロナ前の餃子フェス行ったけれど、こんな事になってなかったよ…。

並べばいいんだけれど、夕方にはお犬の散歩が待ってるから、そこまでゆったりもいれないし・・・

 

 

 

どこ行く?と悩んだ結果、久しぶりに難波に行ってみることに。

 

 

 

まずはアメ村に行き、甲賀流のたこ焼きを久しぶりに食べました♡

 

 

 

 

ここは、晴一さんも来た事がる…って昔ライブで言ってて、ライブ後にすぐに行った記憶があるなぁ(笑)

 

しょうゆマヨにしたけれど、美味しかった^^

 

 

そのあと、おおきにコーヒーさんでいちごミルクを。

いちごジャム…って書いてた気がしたけど、果肉がゴロゴロ入ったジャムだったので、満足度高すぎた。

 

 

 

 

揚げパンのアイスも食べました^^

オーダーしてから、揚げてくれるので、熱々です!

 

 

 

 

まねきだこさん…というお店でまたたこ焼き食べました^^

 

 

 

今回、餃子いっぱい食べるぞー!がたこ焼き食べ歩くぞーに代わっております。

 

 

 

 

味は明石焼きに近い感じだったかな。

何も無しの、すっぴんを食べました。

 

 

 

 

あと気になってた、10円パンの店へ。

 

 

インスタでずっと前から見てて気にはなってたけれど、難波行かないしなー…と思ってたんだけれど、前に高槻祭で屋台で売ってる所があって、頼んだみたものの、、うーん、こんな感じなのかー…と残念ではあったんだけれど、、

 

 

 

 

本家は全然違った…。

パンケーキみたいな感じの生地で、チーズの伸びがやばい…!!

 

動画しか撮ってなかったから、写真無いけれど、ホント凄い量のチーズ入ってた。

 

 

これ10円ではなく500円だけれども、全然また買いたいし食べたいって思ったよー。

 

 

 

あと、千鳥屋宗家さんのみたらし小餅がパイになってたので、気になって購入。

 

 

 

 

熱々ではなかったけれど、サクサクしてて美味しい。

ただ、みたらし小餅が1個?(あれ?2個だっけな?)しか入ってなくて、、

それ自体は別にいいんだけれど、パイのサイズ感考えたら、もうすこし入ってても良かったのになーって思っちゃった。

 

 

味は美味しかったです。

 

 

 

そのあと、写真間違えて削除しちゃったけれど、、わなかさんにも行きました。

 

 

 

で、難波に来たからには。。

タイトーステーションへ!

 

 

※画像はお借りしました。

 

昨日のブログの続きになるんだけれど、↑このくったりボーダーコリーというのが、4~5月限定でクレーンゲームに登場していて、色々調べたり聞いたりするところ、タイトーステーションにある模様で。

 

 

ろんちゃんが事前に八尾アリオのタイトーステーションで既に2つゲットしていたので、チサ達もこのGW中に八尾のアリオへ行く予定だったんですが、難波にもある…という事で、難波に来たからには…とゲーセンへ。

 

 

 

 

お迎えしましたよ!

4サイズ展開している中の、一番大きなもの&中くらい?のサイズがあったので、それぞれゲット。

 

 

 

なっかなか取れず、6000円以上かかった気がする…。。。

そして実は4月終わりに、オンラインクレーンゲームでも頑張ってて、4000円程そこでも使って(取れず)たので、、総額1万以上…(´;ω;`)

(なんなら、関係ない昨日の肉入れたら…、、、)

 

 

下手すぎるよ、私…っ。

 

 

 

ちなみに、大きい方がトビ君、小さい方がレディたんです。

(実際も、レディたんよりトビ君の方が大きいです)

 

 

なんとなく、大きい方は右耳が垂れてたので、トビ君と同じで、

レディたんの方は、ぼっさぼさだけれど、両耳折れてたので、レディたんっぽい^^

 

 

ちなみに、八尾アリオはめちゃくちゃアーム強いのか、簡単だったようで

ろんちゃんが700円で2匹取れたそうなので、素直にそっち行っとけばよかった…と少し後悔。

 

 

 


ぬいぐるみクラッシャーのトビ君とご挨拶…ってもう首根っこ噛まれてる…。

 

 

 

 

 

やめて、高級ぬいぐるみなのよ…!!

 

 

仲良く出来なさそうなので、高い所にとりあえずおいてます(笑)

 

 

今日はここまでー。

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/