このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

丁寧な暮らしをしてみたいチサです。

 

 

タカコさんという漫画を読んでて、こういう生活素敵だなぁ…って。

 

 

 

 雑記回。

いつものダラダラした話。

 

 

3/11(土)。

 

てりたまの季節がやってきた^w^

毎年食べる春の風習♪

 

 

 

 

ゆーさんに甘えるトビ君。

めっちゃ上に乗っかって、いつも自分を小さい動物だと思っております。

 

 

 

 

夜は久しぶりにピソラさんへ。

二人で行ったら、いつも食べ放題にしますが、それだと食べれないメニューも色々あるので…という事で、今回は通常メニューを。

 

…といっても、このハーブフライドチキンは食べ放題メニューでもあるんだけれども、ゆーさんのお気に入り(`・ω・´)

 

 

 

 

ピザはハーフ&ハーフにしました♡

プロシュート マスカルポーネ&たっぷりモッツァレラのマルゲリータです。

 

 

 

 

これは季節限定のメニューで、とろーりカマンベールとほくほくじゃがいものアヒージョ バゲット添えでした。

 

 

 

 

えへへ、リゾットいっぱい頼んじゃった(笑)

右手前が、海老とツナ、アスパラのトマトクリームソースリゾット。

左側が、ずわい蟹と海老の和風ソースリゾット。

そして一番奥が、たっぷり明太子カルボナーラリゾットでした。

 

 

 

どれもおいしかった…。。

ピソラいいよね、、高槻にあって良かったと思うお店だわ。

 

 

 

 

この日の日中は、ひたすら家のリビングにある棚の中を整理していたんだけれど、、

そんな合間の一コマ。

 

 

ふとカーテンの方見たら、なんかカーテン被ってる犬がいた。

 

 

 

 

暫く…といっても、ほんの少しの間だけれど、このまま固まってた。

トイレが階段のすぐ下にあるのは、棚の目の前にいつもおいてるトイレを一時的に引っ越しさせていたからです。

 

 

 

 

3/12(日)。

この日はろんちゃんも実家に帰ってきていたそうで、私も実家へ遊びに行きました。

 

 

 

ろんちゃんと甘えるお犬達。

 

 

 

 

公園へとお散歩に行きました。

めずらしくペロリンなレディたん♡♡

 

 

 

 

もう春ですね~♡

 

 

 

 

トビ君もご機嫌さんです★★

 

 

 

 

ちょうど満開…ではあるけれど、葉っぱも生えていたので、見頃はもう少し前の日だったのかもしれない。

 

 

 

 

それでもめっちゃキレイだったけれど^^

 

 

 

 

おいで~と呼ぶとこっちに向かってきてくれるレディたん♡♡

 

 

 

 

可愛すぎる(≧∇≦)

 

 

 

 

仲良く記念撮影。

珍しく良いのが撮れた(笑)

 

 

 

今くらいの気温でずっといてほしいなぁ。

でも、夏には夏の。

冬には冬の楽しみもあるものね。

 

 

 

 

ゆーさん、今月は2回試験があるんだけれど(それぞれ別の試験です)、その1回めがこの日にあったんですが、2月位からずーっとお休みの日も勉強頑張ってるゆーさん。

 

この日はプチ休憩&お疲れ様会で~…ととある食べ放題の焼肉屋さんを、19時でネット予約したんだけれど。。

 

当日の14~15時位だったと思うのよね、店舗から電話かかってきて、21時閉店で20時にはラストオーダーになるのと、なんか、色々あれやこれやと説明?されたけど、正直何を言っているのか、あんまり理解できてなかったんだけれど、なぜか40分位しかオーダーする時間が無い…って言われて(なんで、20時ラストオーダーで19時予約なのに、40分?って思った)

 

 

いや待って、そもそも予約したの4日くらい前だったと思うんだけれど、、

その時に連絡してくれたらよかったのに、当日になって連絡来ても…、、

 

 

で、一旦、相方と相談する…と伝え保留にさせてもらい、

結局ゆーさんも試験中で連絡取れない中、たまたま繋がったから良かったものの、結局今回はやめようか~…ってなって、電話するけれど、15時くらいは、営業時間外っぽくて、電話繋がらずで…。。

 

 

さらに、いざ当日、別の焼肉屋…となると、気になる所は空いて無かったり…となんだかんだで、見つからず。

 

 

 

スシローになりました(笑)

 

いや、スシロー美味しかったけどもだな。。

お口は焼肉だったのだよ。

 

 

 

アジフライ大きかった^^

 

 

 

 

いただきものとか、買ったものとか。

 

仲良くしているリクレナ家の代わりに、3/21に開催されたフリスビー大会のエントリーをしたんだけれど、まさかそのお礼に…と、素敵なものを頂戴してしまった…!!

 

 

 

 

なんとオサレなチョコ…。。

マンゴー、柚子、抹茶…だったと思う。

 

 

私、高級チョコって自分では買わないので、こういう機会でもないと食べれないチョコだわ…っ!!

 

 

口に入れた瞬間、とろけた…っ。

美味しかった^w^

 

 

 

 

3/14はゆーさんからバレンタインデーのお返しがお家に届きました。

 

めっちゃ、食べれると思ってお利口さんに撮影協力してくれてるけれど、ごめんね、トビ君、君のじゃない。

 

 

 

 

 

サプライズへたくそなゆーさんは、つい口走ってしまうので、、完全なるお楽しみではなくなったけれど(笑)

「チサが思ってた以上に栗が好きと知ったので」…と通販で(今回の商品を)ポチってた時に言ってたから、栗なんやなっていうのはわかってましたが(笑)

 

 

そのあと、「もー!お楽しみが良いから言わないでよー」っていったけれど(笑)

 

 

 

栗のどらやきでした。

丸ごと入ってます^^

 

 

そして、この日遊びに来たろんちゃんに2つも食べられました。

 

 

どら焼きはごろんと栗入ってて、ろんちゃんは甘味押さえめ…と言ってたけれど、チサ的にはちょうど良い感じだったなぁ。

美味しかった、ありがとう、ゆーさん!

 

 

 

 

この日は、マツエクをしに駅に行ったんだけれど、10時予約だと思い込んでたんだけれど、11時予約だったようで…。。

(そもそも、この店10時に空いてないから、向かったらシャッター閉まっててびっくりした)

 

 

時間つぶしに…という事で、松坂屋に行ったんだけれど、その時に期間限定販売されていた、クラムスバナナの生チョコレート。

 

 

クラムスバナナって関西だとインスタとかで見かけたり、イベントとかでも出店したりしているから、知ってる方もいるかもだけれど、高槻にあるバナナジュースのお店で、オープンした当初から一度は行ってみたい…と思いながら、未だ行けてないお店なんだけれどね、、(笑)

若干、駅から少し歩くので(全然徒歩圏内だけれど)、ジュースだけのために行く気力が中々無い私・・

 

 

で、そんなクラムスバナナと思いがけない形で遭遇し。

ジュースではないけれど、チョコはチョコで気になる…という気持ちと、

この日(3/14)はろんちゃんが来るので、一緒に食べれるな…と思い、購入してみた。

 

 

 

 

前置き長いけど、こんな感じ。

オーガニックバナナパウダーをかけて食べるという何だか新しい感じの生チョコでした。

 

 

 

 

雑いっ(笑)

いいんだ、インスタ映えとかそんなの狙ってないから。

こんなもんですよ(笑)

 

 

少し固め…というか、しっかりした感じの生チョコだけど、美味しかった^^

バナナはほんのり~…という感じだったかな。

 

 

残ったバナナの粉、牛乳に入れてもおいしそう…と思って、ホットミルクにして飲んでみたんだけれど、味薄かったので、生チョコも一つ入れちゃえ!ってなったら、激アマな牛乳になった(笑)

 

 

 

 

…と語り多めな雑記でしたが、今日はここまでー。

 

 

 

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/