このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

部屋の暑さで、グミがどえらいことになっていて困っているチサです。

 

 

レモンスカッシュグミなんだけど、四角いグミが入っているはずなのに、中を開けたら、全部くっついていて一つになってた上に、べたべたでくっついて、袋から取れない。

 

 

 

御朱印巡りから帰って来た後。

家族で最終日は横浜の中華街へ。

 

 

 

久しぶりの中華街!何度来てもワクワクします(≧∇≦)

 

 

 

 

 

日曜日ということもあり、かなり多くの人で賑わっておりました。

 

 

 

まずは焼き小籠包食べたい!ということで、王府井さんへ。

 

 

 

 

 

こうやって、中で焼いている様子を見ながら並ぶのも楽しい。

 

 

 

 

丁度、私達の番の時に焼き立てが食べれるとなって、ラッキーでした^^

 

 

 

 

 

楽しみ、楽しみ♡

 

 

 

 

3種類の味が楽しめる、6個入りの小籠包を頼みました!

 

 

 

 

 

大きくて、それでいて中をあけると、スープがたっぷりと入っています。

美味しかったなー(≧∇≦)

 

 

 

 

 

で、この日も遅めのお昼ご飯ですが、どこ行こうか…と迷った末、ネットで神奈川県民が美味しい!と選ぶおすすめ中華街のお店…が紹介されているブログがあったのですが、そこで紹介されていたお店に行ってみることに。

 

 

 

 

少し路地を入ったところにある、酔楼さん…というお店です。

 

 

 

 

こちらでは、点心をはじめ、様々な中華料理が楽しめるお店になっています^^

 

 

 

 

チサは、鉄板海鮮鳥の巣カタ焼きそばに惹かれ、それを。

 

 

 

 

こんな感じでやってきます。

 

 

 

 

真ん中にはおこげが。

 

 

 

 

 

そしてこの上に海鮮の餡をたーっぷりとかけてくださいます!

 

 

 

 

熱い鉄板に乗って、ジュー!!っと音と立てるのがまた食欲をそそります…!!

 

 

 

 

 

…とこんな感じでライブ感も楽しめるカタ焼きそばです。

 

 

 

 

上からみたらこんな感じ。

おこげも隠れました。

 

 

 

 

 

海鮮もたっぷり入っていて、とっても美味しかった^w^

 

 

 

 

小籠包もおいしかったですよー!

 

 

 

価格的にも、そんなに高くないし、美味しかったし、一度ぜひ!

 

 

 

 

そして中華街を後へ、次は港の方にお散歩に行くのでした~。

 

 

 

明日で最後です。

 

 

お店情報ブルー音符
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

むらさき音符店名
酔楼 (スイロウ)

むらさき音符電話番号
050-5594-2097

むらさき音符所在地
神奈川県横浜市中区山下町191

むらさき音符営業時間
11:00~23:00(L.O.22:30)

むらさき音符営業時間
不定休
 
※来店した日程の情報となる為、実際の営業日・時間、メニュー等は季節や時期によって異なる場合があるので、来店前にHPや情報サイトの確認または、店舗へ問い合わせをおすすめいたしますm(_ _)m

 

 

\ボーダーコリースタンプ作りました!/