今年は自分でぬか漬け作ってみたいチサです。

 

 

意外と手頃にぬか床キット?みたいなの売ってるよね。

 

 

久しぶりにチサめしー。

■チサめしとは? チサ家の夜ごはんですナイフとフォーク

2018年から結婚を機に料理をはじめ、最初はフォトジェニック?映え?なシャレおつごはんに憧れてたけど、レシピの写真を見ながらでも盛り付けが壊滅的なので、おしゃれなブログやインスタにあるような素敵ごはんとは程遠い物になってます/(^p^)\


★なるだけ野菜を使いたい ★お肉は絶対食べたい
★週1位は魚も食べなきゃ… ★白米も芋も食べるけどプチ糖質制限を
★ダイエットー

…という意識をMIXしたごはんが多い気がします。

ただし金曜日はチートDAYなので、ポテチを中心に酷いごはんです笑い泣き

小さいオレンジ色文字は失敗談や余談なので、興味ない方すっ飛ばしてください★

主に自分が見返す用やメモとしての成長記録なブログですが、
私も苦しんでますが(笑)毎日の献立考えるの大変だわ…という方の参考になれば幸いです?

過去のチサめし
 ⇒ 過去のおうちごはんまとめ一覧ページです*

 

1/11(火)。

 

餅消費の日。

 

 

 

餅の消費とダイエットと。

 

 

 

 

キャベツとしらたきのピリ辛炒め。

デリッシュキッチンに乗ってました。

 

 

 

 

薄揚げとたまねぎと人参&ごぼうの味噌汁。

めっちゃ具沢山っぽいけど、人参&ごぼうは、業スーのきんぴら作れる冷凍のあれ。

 

 

 

 

マイタケと大根と人参のおこわ風。

正月のお餅を入れました。

 

 

 

 

水菜とちくわのおかか炒め。

 

 

 

 

1/12(水)。

 

二人ごはんだった日。

 

 

 

 

正月の残りのかまぼこも。

 

 

 

 

水菜と豚肉のガーリック炒め。

デリッシュキッチンに乗ってた。

 

 

 

 

大根をなんだっけな…なんか焼いたやつ。

 

 

 

 

1/13(木)。

 

中華丼を作りたかった日。

 

 

 

 

確か割と前から作りたい…と考えてはいたけれど、具材無かったり、時間遅くなったり…とかで、先延ばしになった記憶が。

 

 

 

 

人参のラペみたいなやつに生ハム余ってたので乗せた。

 

 

 

短いけれど今日はここまでー。