このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、
食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話を
つづってるブログです
ブルー音符

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
< 主なLINK >

当ブログについてのご案内
ブログに出てくる登場人物
おうちごはんまとめ

 

来年こそは、いちごスイーツめっちゃ食べるぞー!と意気込むチサです。

 

 

そろそろね、いちごスイーツが出始めてきましたね。

春が楽しみ♡♡

 

 

 

今日も愛媛旅です。

面河渓をあとにして、向かったのはクマカフェというカフェへ。

 

 

今回の旅は、まっぷるを見ながら気になるところに向かっているのですが、そのまっぷるにも掲載されています。

 

 

面河渓は、久万高原(くまこうげん)町…というところにあり、同じく、この久万高原の山道を下った先の町にある可愛いカフェです。

 

 

それがこちら。

駐車場も完備されています^^

 

駅からは遠そうな気がするので、旅で来られる方は、車は必須かと思います。

ちなみに、学生さん?の旅行者っぽい方々は、タクシーで来てた。

 

 

 

 

お目当てはかき氷です(≧∇≦)

 

 

 

 

テイクアウトかき氷は、このような感じです。

私は、練乳といちごのハーフ+いちごのスライスもトッピングしました*

 

 

 

 

 

ちなみに店内はこんな感じ。

ランチの時間が限られてたと思うけれど、店内でオシャレなランチも楽しめるみたいです♡

 

 

 

 

 

 

テイクアウト用で美味しそうなシフォンケーキがあったのでそれも買いました★

 

 

 

 

 

 

ふわっふわのチョコチップシフォンケーキ♡

めちゃくちゃおいしかった♡優しいお味♪

 

 

 

 

そしてかき氷♡

 

 

 

 

カップに山盛り盛られたふわふわかき氷です。

 

 

 

 

左が練乳。

右がいちご。

 

 

いちごのスライスがドット柄みたいで可愛い♡

 

 

 

 

 

練乳のかき氷なんて家でやらないので(まぁ普通のかき氷も殆どやらないんだけども(;^ω^))、なんだか新鮮♪

 

 

 

美味しかったけれど、エアコンの効いた車の中で食べてたら、寒くなりました(笑)

いやでも、本当においしかったのでおすすめです(≧∇≦)♡

 

 

 

クマカフェさんの話はこれでおしまいなんだけれど、もう少し。

 

 

 

 

クマカフェさんから下っていくと、道の駅があったんだけど、そこの露店で売っていたとり皮&牛くしを購入しました。

 

 

 

 

 

こっちが牛。

 

 

 

 

こっちがとり皮。

 

 

うまく写真撮れなかったので、特に牛串が少し美味しくなさそうに写ってしまったのが残念でならないんだけれども・・・

これ、めっちゃくちゃ美味しかった…っ!!

 

 

道の駅とかSAとか、お祭りとかでさ、色々串食べましたよ。

一番ですね…っ。

 

 

また来る事があったら、絶対買う…!!

 

道の駅の名前を忘れてしまったの自分に残念でしかならないですが・・・

優しいおじちゃん&おばちゃんがやっていらっしゃるので、もし見かけた際は是非、ぜひ(≧∇≦)♡

 

 

 

 

お店情報ブルー音符
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

むらさき音符店名
クマ カフェ(kuma cafe)

むらさき音符電話番号
0892-27-4147

むらさき音符所在地
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1880-26

むらさき音符営業時間
11:30~日暮れ (ランチ11:30~14:30)

むらさき音符定休日
月曜日
※来店した日程の情報となる為、実際の営業日・時間、メニュー等は季節や時期によって異なる場合があるので、来店前にHPや情報サイトの確認または、店舗へ問い合わせをおすすめいたしますm(_ _)m

 

 

InstagramInstagramツイッターフェイスブックLINE@

フォロー・申請お気軽に(・∀・)

※FBのみブログで何度か交流のある方限定とさせていただいております;

 

---ランキング参加中---

  
よければポチっとしてやってください^^

よければ見てやってください*