輪ゴムって捨てるのちょっとためらってしまうチサです。

 

 

家から職場に食べ物とか、なんか持ってきた時に使った輪ゴムとか、なんか捨て辛くて、とりあえず会社の机にしまっておいてるけど、使うことそんなにないって言うね。

 

 

 

さて!!今日のお話は雑記です。

お暇な方のみお付き合いくださいませ。

 

 

 

とある仕事の日の朝ごはんに。

ローソン行って何食べよう…と思ってたら、ステーキソース味のからあげ君があったので購入してみることに。

 

 

よく見ると、でかあらあげクンと言って、その名の通りちょっと大きかったのでちょこっとお腹を満たすハズがガッツリになってしまった(笑)

 

 

普通に美味しかった。

 

 

 

またまたとある日の昼休み、職場の子とランチに行った時の写真。

倉敷珈琲店さんで、ロイヤルミルクティーと、

 

 

 

 

 

ホットサンド食べた。

ホットサンド美味しい^w^

家にホットサンドメーカー欲しいなー(今Pascoの春のパン祭り的な懸賞にホットサンドメーカーあったから応募してるけど、、当たるといいな…)

 

 

 

4/27(土)。

 

おーさんと家でクレープ祭りした。

 

↑はフォトジェニックなクレープを!!と思って作ったけど、写真見て察していただける通り、巻けなかった(笑)

 

 

 

 

 

巻けない。

 

 

 

 

 

サラダ巻きも作った。

 

普通に小麦粉で生地作るか、ホットケーキミックスで作るか悩んで今回は手堅くホットケーキミックスを使ったけれど、ホットケーキ感が否めなかったのと、もちもちしてるからお腹すぐいっぱいになってあんまり食べれなかったなー(笑)

 

 

てか、昔はホットケーキミックスの粉みたいな感じで、クレープの生地もスーパーで売ってたと思うんだけどなぁ。

どこ探してもなかった。

 

 

 

 

その日の夕方のお散歩。

 

 

道路の真ん中に犬が!!なんと、迷惑な!!…と炎上しそうな写真ですが(笑)

ご安心ください、ここ、公園なんです。

 

 

初めて来た公園なんですが、なんと公園の中にこういう道路(車は走れないです)や信号機、横断歩道なんかがありました。

 

 

これはちょっと大人もテンションあがった(笑)

 

 

 

レディちゃん、トビくん、電車にも乗りました^^

 

 

 

 

シュールで可愛い♡

 

 

 

 

 

 

今のネイル。

 

ネイル歴も長くなってきたけど、こう…なんていうか、だんだん飽きてきた…というか、どれもピン!!と来ない時が実は数ヶ月前からあって。

でもやめるのもなー…と思って、とりあえずしてる日…というのが多かったんだけど、そんな時、会社の子やろんちゃんが、「そういう時はワンカラーしたら案外ハマるよ!!」と教えてくれたので初のワンカラーです(・∀・)

 

 

確かにちょっとまた違うし気分も変わる^^

 

 

 

 

 

たまに懸賞ポチポチしてて、ペットのお皿洗いのクロスが当選♡

わんこ飼ってる方なら(特に大きい犬種になればなる程だと思う)お皿や水入れがぬるぬるしてませんか?

 

 

 

それはどうも、犬の唾液はアルカリ性でなんたらで…というのがあって、普通に洗剤やスポンジだと取れないんだそうですが、これだと水でサッと洗ってもぬめりが取れる!!という物なんですが、、、

 

 

 

ななななんと!!トビくんは小さいからそれほどなんだけど、レディたんの器が強烈にぬるぬるしているんだけど(本当に中々落ちない)サッと磨くだけで、大げさじゃなくて本当にキュッキュってなるんです(°д°)

これは、本当におすすめ。

 

 

 

 

 

 

眠るトビくん。

 

お散歩が疲れたようで、爆睡してました(笑)

ぐっすり寝たい時は、このカーテンにいることが多いです。

 

必ずカーテンめくって、おふとん替わりにするから、気持ちいいんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

同日の夜。

クレープ結構ガッツリだらだらと食べてたから、お腹空かないねー…とかいいつつ、結局ガッツリお好み焼き食べに行きました。

 

 

 

 

 

京都を中心に何店舗かあるそうです。

 

 

 

 

 

もんじゃ焼き食べた。

 

 

 

 

ふうわり焼き。

ふんわりしたたこ焼きみたいな感じ。

 

 

 

 

 

とろろ+温玉お好み焼き。

ありそうで意外となかった気がする。

 

 

 

 

とある日の朝9時の様子。

 

朝一は大体2匹共元気に遊んでるけど、放っておいたらこんな感じでダラダラモードに入ります。

 

 

 

 

その間に朝から元気に野菜植えたり、花植えたりしてました。

 

 

 

 

 

何を血迷ったか、昨年はミニトマトと茄子を育ててたけど、この苗を買いに行ったホームセンターで一人色々考えてた結果、何故か、ミニトマト、普通のトマト、ナス2本(千両なすと普通?の茄子)、オクラ、沖縄唐辛子、スイートバジル、いちご…を育てることになってました(笑)

 

 

 

いちご。

 

チサのブログをずっと見てくださってる方は、私が植物育てるの下手クソ…なのはご存知かと思いますが・・・

今年こそ!!

 

 

 

 

ただ、オクラ、買った時、既に元気なかったんですが(1つ30円位の買った)、結果、すぐにお亡くなりになってしまったので、、

 

 

 

 

 

少し高いけどちゃんとしたの購入しました(´Д`;)

最初の元気さ…というか育ちが既に違う。

一緒に植えてるのはマリーゴールド。

 

 

4つ買ったけど、4つだと多かったみたいでぎゅうぎゅうになった(´Д`;)

 

 

 

↑の写真は4月の末のでしたが・・

↓の写真はつい最近5/18(土)~19(日)の写真。

 

 

花咲いてきた^^

 

 

 

 

ナスもヘタができてきた(・∀・)

 

 

まだ収穫はかなり先だろうけど、今はこれが楽しみで仕方ない^^

土いじりも楽しい*

 

 

 

 

あとは先週の土曜日に、芝を植えていただきました^^

 

 

 

雑草も全てとってもらい、

 

 

 

 

芝生完成*

 

 

 

 

1ヶ月はしっかり養生し、3ヶ月位は様子みたいと思う。

 

 

 

 

プランターとかはここに置く予定だったけど、せっかくの芝が枯れてしまっては困るので、今別の所に置いてるんだけど、無事育つようならそのままにしておいて、ここはプチドッグランにしたい^^

 

 

 

 

 

 

同日のお昼すぎの2匹。

相変わらずダラダラ。

 

 

 

 

 

5/5の写真です。

高槻で毎年こんな感じで鯉のぼりが沢山泳いでるところがあるんですが、そこでパシャリ。

 

 

来年は明るい時に来てみたいなぁ^^

 

 

 

 

 

5/11 留守番するトビくんが心配なので、Qwatchというカメラを購入。

 

お留守番が多いので、何かあった時になるべくすぐに帰れたり、対応出来るようにと思って^^

 

 

毎日、仕事中スマホ充電させながら見てますが、ほぼ寝てる^^;

犬って結構寝るっていうけれど、こう…サークルでずっと寝てる様子を見ると、可哀想になってくる><

 

毎日長いお留守番でごめんよ、トビくん。

 

 

 

 

今日はここまでー。

 

 

 

 

InstagramInstagramツイッターフェイスブックLINE@

フォロー・申請お気軽に(・∀・)

※FBのみブログで何度か交流のある方限定とさせていただいております;

 

---ランキング参加中---

  
よければポチっとしてやってください^^

よければ見てやってください*