神戸スイーツ巡りをしたいチサです。
今年こそ…今年こそは…っ!!
さて!!今日のお話は昨日の続き。
お昼を食べたあとは、龍穴神社さんへ。
絶景ガイドブックに掲載されていた神社さんで、写真で見てもすごく神秘的で力をもらえそうな雰囲気でしたが・・・
なんというか、想像以上に厳かな悪い意味ではなくピリリとした空間でした…!!
めちゃくちゃパワーいただけそうな…っ。
こちらの神社は、近くにある室生寺よりも古い歴史ある神社さんで、水の神である龍神様を祀られているそうです。
こちらが御本殿。
全部御神木なんじゃ…という位、立派で大きな木が周りにたくさんあって御本殿が守られているようです。
狛犬さん、子どもがいる…!!
神社は無人でしたが、干支の絵馬とかも飾られてたので、お正月だったり、特別な日にはたくさんの人で賑わうんだろうなぁ^^
すごく立派なこちらは、連理の杉。
今回、こちらの神社さんから山を歩いて行くと、神社名にもなっている龍穴が見れるとの事だったんですが、参道への道が封鎖?されてるのか、多分行けないっぽかったので断念。。。
という事で、続いては室生寺へと行く事にしました^^
続きはまた明日。
おまけ。
とーさんから、新築祝いにグルメカタログギフトをいただきまして♡
二人してお肉!!とお肉を選びました♡
松阪牛や近江牛、米沢牛…等、私たちは勿論、たくさんの方々が知っているお肉ではなく、初めて聞いたお肉でも良いものはたくさんある!!ということで頼んだのが、
こちらの、阿波牛。
お恥ずかしながら、二人とも初めて知ったのですが、とっても美味しそうで気になったので頼んでみました^^
徳島、阿波牛のモモ肉です。
ほどよいサシが入った赤身肉♡
400g入っておりました^ω^
こちらが届いたのが、3/10(土)で、食べたのが3/11(日)ですが、3/7(水)が、入籍して3ヶ月めとなるので、お祝いと称し、お家でも贅沢を♡
(お祝いーって言うと、贅沢許される感じがするのは私だけですか?(笑))
切らずに豪快に!!
すき焼きにしたー^^
(しいたけのバッテンの切り方わからなくて普通に切ってみたけれど、、なんか違った(^_^;)←後日動画で勉強しました(笑))
奈良の農産物販売所で買った卵で食べたよー。
最近、Sサイズ99円の卵ばかり買ってるから、久しぶりにLサイズ見てその大きさの違いにびびってた(笑)
お肉大きい…♡
あっさりしているけれど、旨みがすごく強い美味しいお肉だった…♡♡
ごちそうさまでした\( *´ω`* )/
とーさんありがとうー!!
フォロー・申請お気軽に(・∀・)
※FBのみブログで何度か交流のある方限定とさせていただいております;





















