FunCで行うTraining 【体幹とは!?Part5】 | 大田区初、ファンクショナルトレーニングジム、「fitbox FunC」のブログ

大田区初、ファンクショナルトレーニングジム、「fitbox FunC」のブログ

大田区仲池上にあるフィットネスクラブ・スポージム『fitbox FunC』のブログです。
「fitbox FunC」は大田区初の「動きを作る」ファンクショナルトレーニングのジム!
ダイエットから「スポーツパフォーマンス向上まで、幅広いニーズにお応えします。

みなさんこんにちは。
fitbox FunC(フィットボックスファンク)の清水です。

これまで【FunCで行うTraining 体幹とは!?】シリーズでは
数回にわたってインナーマッスルのなかでも最も重要な部分、
「インナーユニット」についてお話をしてきました。

FunCで行うTraining 【体幹とは!?Part5】では
「多裂筋についてお話をしたいと思います。

多裂筋 は脊柱 (背骨を構成する個々の骨) に付いていて、
その椎骨と呼ばれる一つ一つの骨を繋げています。


私たちの背骨は、(横から見ると)S字を描くように椎骨と呼ばれる
一つ一つの骨が積み重なっています。

常に立った状態で生活をしている私たちにとって、
このS字の湾曲が身体にかかる重力を分散し、
重たい頭を支えるクッションの役割をしています。
多裂筋 そのきれいなS字カーブを保つ為の重要な筋肉なのです。

身体に負担のかかる姿勢や動作
(妊娠などによりバランスを取るためにS字が反りすぎとなったり、
腰に負担のかかる姿勢など) を
繰り返し、湾曲のバランスが崩れてしまうことで
姿勢を保ったり、身体を動かすことに無理が生じてしまいます。
肩こりや腰痛などの原因になりかねません。

FunC StyleのTrainingでは「多裂筋」を鍛えることで
女性に嬉しい「美しい姿勢の基礎をつくる」効果も期待できます。




おさらいですが、これまでにお話をした
・横隔膜
・腹横筋
・骨盤底筋群
・多裂筋
この4つの筋肉(インナーユニット)をしっかり機能させることで
強い体幹を作るのです


FunC StyleのTrainingではこのインナーユニット1つ1つを目覚めさせながら
アウターマッスルも連動して身体を動かしていきます


ケガをしない身体づくり、着たい服を着こなすBODYライン
お子様と遊び続ける体力など、お客さま一人一人の目標を
FunCスタッフと一緒に達成しましょう♪

現在、FunCでトレーニングをしていただいてるお客様からは
身体への嬉しい効果のお声もたくさん頂いております。

FunCで楽しく、効果的に身体を動かしてみませんか?


FunCでは随時無料体験も行っております!

大田区仲池上ファンクショナル専門ジム「fitbox FunC」のHPはこちらから!