こんにちは、あんずですニコニコ

 




 

 

昨日は少し生ぬるい風がビュービュー不安

台風も無事過ぎ去ったようでよかったにっこり

 

 

 

夏になると子どもたちが

花火をしたがります無気力

 

 

 

 

 

 

保育園からね、いーっぱいもらってくるんですよショボーン

過保護かもしれませんが3歳と6歳の花火は怖し無気力

毎回ヒヤヒヤしながら見守っています不安

 

 

 

保育園もできれば花火は渡してほしくないんだけどな〜ちょっと不満

今年の意見箱にでも入れるか?

 

 

 

でも子どもたちはかなり楽しみにしているので

その楽しみをとるのもね…

とか色々考えどころですねショボーン

 

 

 

 

 

 

さて、今日は前半もほどほどに。

7月の生活費のまとめをします飛び出すハート

 

 

 

それぞれの予算はこちらにっこり

 

 

 

 

 

 

7月から食費の予算を増やしました飛び出すハート(+5,000円)

物価の上昇には逆らえません真顔

 

 

 

結果はこちら

 

 

 

 

 

 

一つずつ見ていきます飛び出すハート

 

 

 

⭐︎食費・日用品⭐︎ 35,451円(+451円

 

いや〜、食費ね無気力

今月は土日が5回もあったもので

やはり少し予算オーバーオエー

いや、でも実は電動歯ブラシ代の616円は含めないので

若干の、本当に若干の余りはありました指差し

8月は土日4回だからきっと乗り切れる!はず←

 

 

 

⭐︎レジャー費⭐︎ 5,338円(+338円

 

こちらも少しオーバーオエー

マックに行ったりジョイフル行ったり

とにかく色々してしまいました笑

それでもこれくらいで済んだので…

と言いたいところですがこれはまずいですね不安

 

 

 

⭐︎子ども費⭐︎ 5,731円(+2731円

 

えーオエーオエー

こちらもオーバー…?

子どもたちの水着を買ったり

勉強のテキスト買ったりして

 

 

 


 

 

なんやかんやでオーバーしました笑

3号生まれたらおむつとかも買わなきゃいけないから

これはまたお金がかかりますね真顔

 

 

 

⭐︎医療費⭐︎ 18,170円(+15,170円

 

もう他のオーバー分が吹っ飛ぶくらい

こちらがオーバーオエー

7月は2回妊婦検診があって

娘の手足口病、子どもたちの水いぼ、息子のセンターと

病院盛りだくさんでしたネガティブ

来月は妊婦健診1回だし超音波代いらないし

息子のセンター代だけで済むかなぁ?

済めばいいなぁ(願望)

8月の予算は確定してしまっているので

9月から5,000円に増やす予定ですショボーン

 

 

 

⭐︎ガソリン費⭐︎ 10,927円(+2,927円

 

ガソリン、アホみたいにずっと上がりますね笑

今まで8,000円で済んでたのに

毎月全く足りませんネガティブ

もー困ったショボーン

 

 

 

⭐︎まとめ⭐︎

 

こう見てみると7月ひどいですね笑い泣き

あまり使っていないと思っていたのですが…

気のせいも気のせいでした爆笑

8月こそ!気を引き締めていきたい真顔

いや、行かねばならぬ真顔

 

 

 

と、いうことで今日は落ち込んできたのでこの辺でネガティブ

次は貯金簿まとめるので、きっともっと凹みます煽り

それでは、今日も1日頑張りましょう爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますショボーン