Freedom has a scent -103ページ目

トヨタで有名な愛知県

愛知県というと自動車車で有名なのですが、


それもあってか交通量がとても多いと思うのですショック!



自転車自転車を乗るにあたり、

どこが交通量が少なくて走りやすいかはてなマーク


ということをいつも考えています。



交通量が少なそうな場所を

地図でテキトーに探して行ってみると・・・・・・


結局は交通量が多いのです!!ガーンダウン

(よほど田舎へ行けばそうでもないのでしょうが)



そんな悲しい現実を受け止めながら今日まで生きていましたしょぼんあせる




そして昨日、ふと愛三工業の別府匠選手のブログ を読んでました音譜
               (別府3兄弟の次男坊ですね)




愛三工業というのはトヨタ系列の企業で


日本でも有数のレベルの自転車部があるということで有名です。



PG8的にもユニフォームの格好良さ、身近さもあってか
日本のチームで一番好きなチームなのですラブラブ!

Freedom has a scent

(愛三工業はピナレロFP7に乗ってます音譜



その事+自転車部の優秀なイメージも作用して


PG8の中では、優良企業という印象がありますアップグッド!
      (実際はどうかは知りませんがしょぼん



そんな印象から、PG8は今年の就職活動のときに

選考を受ける一歩手前まで行った企業でもあるのですビルメガネ
(残念ながら、タイミングや選考過程の多さから受けるのやめました汗




そんなこともあってか別府選手のブログなどを、ちょくちょくチェックしてるのですが


昨日見てみると、
PG8のちょっとした悩みを見透かしてくれたかのように目(自意識過剰しょぼん


練習コースを大公開 」してくれてましたニコニコ音譜

(愛知県、神奈川県の人必見だよっビックリマーク

ALPSLAB route Takk3




おそらく別府選手は神奈川県出身なので、


神奈川のルートも書いてありましたが、

愛知県のルートもちゃんと書いてありましたクラッカー




alpslab routeって、こんなことも出来てすごいです合格
とてもわかりやすくて良いですねグッド!


プロといっても自転車で色々な場所を回り、

走りやすくてきついところを探してるのでしょうねビックリマーク




やはりというべきか

名古屋周辺はありませんでしたが


とても参考になります!!音譜音譜
西浦温泉 の激坂のところも走ってるとは得意げ



皆さんも一度ご賞味あれビックリマーク



ペタしてね