子供の頃なりたかった職業は?ブログネタ:子供の頃なりたかった職業は? 参加中



コロコロ変わってましたね…

幼稚園では
・ケーキ屋さん
・花屋さん

卒園とともに「バイトでいいじゃん」ということになった。(かわいくなくてさーせんw)
こんな私でも「セーラームーンになりたい」と言っていた時期もありましたがw


小学校では
・アナウンサー
・デザイナー
・漫画家
・歌手
・画家

声か絵の仕事、どちらかがよかったみたいですね。
ちなみにアナウンサーは母に「じゃあ頑張って勉強していい大学に入らないとね」と言われた瞬間に諦めました。勉強は嫌だった…


中学生では
・画家
・小説家
・イラストレーター
・声優

小説家は「この続きを自分で考えて物語を作ってみよう!」って課題でクラス一番人気になって調子乗ったw
理想は装丁の絵も挿絵も自分で書いて出版すること。
声優はアニメイトでもらったチラシに、オーディオの広告がのってたのを見たのがきっかけかな。応募しようかな~って思ったけどしなかった。声が低いので少年声がやりたかった。
ちなみにその頃好きだったのは、関智一さんw


高校では
・小説家
これ一本でした。

でも現実的に小説だけで食っていくのが難しいと知ってからは、どこかにちゃんと就職しようと考えるようになった。
でも書く仕事がしたかったから、編集者やライターに憧れました。

今はどこかの出版社に就職するか、日本語教師になりたいと思ってます。
日本語教師はアメリカ留学した時に、日本語クラス見学して「おもしろそう!」て思ったのがきっかけ。
幸いにもうちの大学には日本語教育専攻があったし^^

アウトローな日々-100518_0048~01.jpg
こんな子がいたら楽しそうじゃないか!(私がw)
うたプリ Welcome Party♪の当選通知が昨日続々と届いたようですね!

私も有難いことに当選いたしました!!

どのくらいの人が行くんでしょうか?
ここでもツイッターでも当選した人をちらほら見かけました。


当日みなさんに会えたらいいな~と思います^^
オフ会というか…welcome partyの後に何か計画したら、みなさん集まってくれますかね?
希望者多数だったら企画します!

GW中のイベントなどの日記あげたいとおもいます!!

明日から学校始まるから、今のうちに上げておかないとね^^

まずは初日の映画・池袋のことから。


5月1日(土)

この日は前から友達と約束していた銀魂とハルヒを観に出かけました!!

友達というか幼馴染で、徒歩1分くらいのとこに住んでるんですけど、前日から泊まりに行って、夕飯食べながらpeeban見て、デュラララ!!とAngel Beats!を見てから次の日に備えて寝ました。


そして当日。

友達の携帯の目覚まし「ハートのエッジに挑もう」と、おのDの「ドワンゴ」に起こされた私ww

なかなか起きない友達・・・おのDの「ドワンゴ」に少しイラっとし始めたころに起こしました(笑)


まずは銀魂!地元から3駅の映画館で10時半の回を予約していたのですが、9時50分とかに出るゆっくりなうちらw

まぁCMあるし・・・と悠長なことを言いながらも駅に着いたら急ぐ!で、なんとか間に合いました。

いや~おもしろかった!!銀魂最高!!チョーかっこよかったぜ!!!

ラストの戦闘シーンで鳥肌ですわ。あそこでバクチ・ダンサーはずるいぜ!!!


ってことで、テンション上がったまま池袋へ移動。

サンシャインシティへLet's Go~~~~~!!!

まずは腹ごしらえ、ってことでうどんと餃子を食べることに。

でもうどんは30分待ち・・・じゃあなんか甘いものでも食べながら待とうか、と買ってきたのがコレ!



アウトローな日々-100501_1415~01.jpg

エリザベスのケーキ☆

これチーズケーキなんですけど、マジでうまかったっす!!


これがちょうど食べ終わったころにちょうど会計の順番が回ってきて、讃岐うどんと冷やしカレーうどんとチャジャンミョンの3つを頼んで、友達と一緒にかっくらいました!!

そして次は餃子!!餃子は小龍包風餃子と讃岐のすだち餃子を手分けして購入。

龍包風は肉汁たっぷりでうまし!すだち餃子は餃子にすだちをかけるんですが、さっぱりしてておいしかった^^


お腹が満たされたところで・・・別腹のデザートいっとこうか!!笑

手で持って歩いて食べれるからアイス~!ってことでトルコアイス屋さんへ。



アウトローな日々-100501_1532~01.jpg
銀さんアイス。かわいいw



アウトローな日々-100501_1533~01.jpg
グサっ ・・・・あっ


スプーンぶっさして脳天から食しましたw←

髪は黒ゴマで顔はトルコチャイのアイスでした。これもマジでうまかった!!

このあとはアイス片手に展示ホールに行ってきました。



アウトローな日々-100501_1603~01.jpg
入り口にはエリーがいたり



アウトローな日々-100501_1551~01.jpg
中には定春がいたり


ほかにも万事屋のセットとか真撰組のパトカーやバズーカがあったりしました・・・が、そのあたりは友達にネタ写真撮ってもらったので今度載せますww


一通り回ったあとは、再び映画!!

今週で公開終了ってことで、まだ見ていなかったハルヒ観にいってきました!!

ほんと杉田充だったなww


実は私、ハルヒのアニメ、1期を少し見ただけで、原作も見てなかったので「あれ?」って思うところもあったのですが、全体的にはすっごくよかった!

ってかめっちゃ作りこまれてて、キョンの心情にどんどん入っていけて、感動しました。

まぁ予習不足だと友達に怒られましたが・・・それは反省。

でも・・・それでも、すっごくよかった。

DVD出たら友達のうちで上映会やるってwそれまでに勉強しておかなきゃ!

ちなみに、4時10分からという遅い時間帯にもかかわらず、立ち見がでるほどの盛況ぶりでした。

ハルヒすげーな。



さて、すっかり暗くなった池袋の街を・・・まだ後にはしません!!

サンシャインシティへ戻ります。

映画観ておいて展望台に行かずして帰れるかぁぁぁああああ!!

サンシャイン60へいざ行かん!w



アウトローな日々-100501_1940~01.jpg

サインとか台本とか原画とか見てきました~^^

資料的なものは撮影禁止だったけど、等身大のキャラのパネルとかは撮影OK!

それは撮ってないんですけどね・・・台本見ながら、声優さんの仕事ぶりを思って、やっぱすごいなと感動しました。

設定資料とか原画とかも見て、スタッフさんのがんばりにホント拍手でした!!

ほんとにいい作品。


あ、ちゃんと池袋の夜景も見てきましたよw

あと大西ライオンが来てたからチラ見してきた。「心配ないさ~」ってネタはもう終わっちゃったのかやらなかったなー。


あ、このとき、次の日ルシアン一緒に行く友達から電話っかかってきて、「今展望台にいる」って言ったら「デートかっ」ってつっこまれました(笑)

「デートじゃますんなw」つったら「いや、明日私とデートだからね?予定をね?」って返されましたw

「ちょっと浮気しないでよね?」「し、してねーよ」「ちょっと~誰と話してんの?」っていうアホな会話をしました。

3人とも見知った友達だからできる電話越しのミニコントww

最終的にはなんか甘いセリフを吐かされて終わったような・・・清春で。


そんな電話をした後は、お土産コーナーへ。

友達はエリザベス、私は定春の携帯の覗き見ブロック買っちゃいましたw

完全にテンション上がってたww「おそろいで買っちゃう?」とかいって。

まぁエリザベスと定春くらいなら見られてもカワイイから平気よね?って。


そんな銀魂+ちょっとハルヒ=杉田 なGW初日でしたww

そのままの勢いで翌日のルシアンイベへ!!!


グランロデオのライブで武道館に来ております(^0^)

アウトローな日々-100503_1745~01.jpg

グランロデオは初なのでドキドキ♪
席は一番後ろから三列目とかなり高いですが、落ちないように頑張りますw

それでは、いる人は一緒に楽しみましょう!!