プー太郎初日の昨日は雨の中お散歩をして。
身体が冷えていたので長めの朝風呂からの朝食にTverでのドラマ鑑賞なんかをして。
ちゃんと動き出したのはほぼ午後になってからですが、何とか確定申告を完了。
不動産関連の収支内訳書を別途提出しなきゃいけないという結果に愕然。
今のこのご時世に紙を郵送とかバカなんじゃないの??
先に収支内訳書を作る流れだと確定申告に紐づけられるみたいですが、そんなの後付けでもできるようにしてよ・・・。
ってか、pdfのメール送信だっていいじゃないのよ。
全然電子化されてなくて腹が立ったその名も”e-Tax”でございました。
そして今日。
この日も歩いてノルマ超えの16㎞。
測定不良が無ければ17㎞は超えていました。
全く苦になりませんから、これが日常になるでしょうね。
この日は誤算が二つ。
一つ目はモスバーガー。
この日の朝食にしようと思ってお店に寄ったんですが、9時前はモーニングメニューしか頼めないんですね。
それ自体はいいんですが、前回来た際に貰ったアンケート回答謝礼のクーポンでのポテトも頼めない模様。
ってか、それ以前に忙しいのか店員が足りないのか、レジ前で放置状態にされ。
何も言わずに店を出ました・・・。
松屋か松のやの朝定食も考えたのですが結局パス。
しょうがないってことも無いですけど、オーケーストアでパンとおにぎりの朝食を済ませて向かったのは市役所。
せっかく来たのに何かつれない態度というか、あまりホスピタリティを感じませんでしたね。
応対してくれたのは30代女性と思われますが、あまり笑顔も無く機械的というか。
まあ尤も、優秀な人間をこんなところに置いておいては効率が悪いということかもしれませんけどね。
帰宅して教えられた通り市のHPからダウンロードできるエクセルファイルで計算してみたら、若干ですが少なくとも保険料ベースでは国保の方が有利な模様。
次は会社で使っている健保組合の方の確認を試みて。
まあ年齢も行っていますし、給与水準は悪い方ではないと思っていますが、会社の担当部門から受けた説明は現行の保険料を単純に二倍したものだと。
でも健保のHPを見たら退職時の給与水準と組合員の平均給与水準との低い方を採用するとの文言を確認でき。
上述のように平均より高い給与水準であることは間違いないわけで、これで保険料が下がるのではないかと電話してみたら。
当健保組合はこの制度を採用していない、とのたまわりました。
は?と思ったんですがどうやらこれは事実のようですので、だったらちゃんとHPの情報を更新しやがれ(もちろんこんな言い方じゃないですよw)と言って電話を切りました。
何せ無職になる上に、健康体な僕は保険料なんて払い損だというスタンスなので支払いを極力減らさないといけないわけで。
で、調べてみたら国保の減免制度があるらしく。
幸い僕は会社都合での退職ということになっています(そのはず)から、これに相当するはずです。
本来払うべき額の3割でいいみたいですから、これは大きいですよね。
時間は有り余っていますから、こういう知識もどんどん仕入れて強く生きていかないといけませんね。
何せ弱者ですからw。
ってなことを言ったばかりですが、早速個人旅行で羽田に来ています。
何度も使っていますがどこかにマイルで、今回はかなりの外れ。
他の候補は千歳、南紀白浜、那覇だったんだけどなあ。
北ということだけ現時点でお伝えしておきますので、それがどこかというのはまたご報告しますからお楽しみに。
今日は運転の予定が無いので結構飲んでいますw。
①
今やクレイジージャーニーでも1,2を争う人気の著者、丸山ゴンザレス。
番組では度胸の有ると言うかちょっと危険察知能力の鈍ったデブという印象ですが、この作品を読むと若い時はそうでもなかったみたいですね。
僕はバックパッカーみたいなこともしていましたが、正直彼のレベルには全く達していません。
まあ羨ましくも無いですけどね。
ただ、これを生業とするのであればどうせ独り者の僕は彼と似たような生活をできるんじゃないかなと思ったりもします。
とは言え、天涯孤独なわけではなく、僕の血を引いていないとはいえ甥っ子とかその子供なんかの存在が理性のブレーキをかけている気はしますね。
②
お勧めに出てきた中から何となくダウンロード。
青森三部作というのもコメントで出てきていたのでどうしたもんかと思って、なんとなく最初の作品かと思って聴き始めたのがこちら。
完全に見誤りましたw。
でも作品自体はすごく面白くて良かったです。
あまり同じ著者の作品を続けて読まないのですが、これはちょっと気になって旅行前に急いでラウンジで聴き終えた後に他の二作もスマホに落としました。
ここで気になるのは読む順序。
「三部作」として意識している中にあとがきの中で言葉に出てきたのが「さくまあきら」。
あれ、ドラクエの人じゃない?と勝手に勘違いしてしまい。
元々は3-2-1と読むつもりだったんですが、ロト三部作なら3-1-2だろ!なんて勝手なことを思ったり。
で、さくまさんは桃鉄の人でドラクエの人は堀井さんだとここで分かるってな恥ずかしいオチ・・・。
ってなわけで、これから向かう旅行先はばれちゃいましたかね?