元々の予定では前日と同じく朝にゆいレールで移動して走って戻るつもりだったんですが、お尻が痛いので断念。

昨晩しっかり飲んだこともありますし、この日の移動はレンタバイクを借りられる10時以降と決まってましたから朝はのんびりすることに。

最後に目を覚ました時は9時半でさすがに支度を整えて出発しました。

 

今日はいいお天気です。

 

バイクを借りた後に一度ホテルに戻って再度身支度。

良いビーチが有ったら泳ごうと思っているのでその準備なんかもね。

 

バイク旅ですからやはりBGMはスピッツのさすらい。

このためにオープンイヤーの骨伝導イヤホンを持ってきました。

 

アマゾンミュージックで部屋にいるうちに聴き始めたのですが、リピートとかできないんですね。

出発前に終了してしまいました。

盛んに有料のアンリミテッドを契約しろと催促されて。

無料トライアルということで契約してしまいました。

30日経過する前にちゃんと解約しないとね。

 

途中で見かけた糸数城跡です。

 

ニライカナイ橋を展望台から。

 

 

第一交通のCMだったと思いますが綺麗な橋だなあと思って。

実際絶景でございました。

 

分かり辛いですが100円そばという幟に惹かれて引きかえって立ち寄りましたこちら

 

お弁当も美味しそうでしたが、100円そばを。

 

ってか、かき氷がメインのお店みたいです。

 

次の目的地のそばで見かけたこちらに。

元々は違うお店でのランチを考えていたのですが、そちらは立地的に明日以降も行けそうだと思ったもので。

 

唐人そばをいただきました。

 

ご馳走様です。

 

目的地はこちらのシーサー公園。

 

直ぐ近くにはきょうりゅう公園もあります。

 

いくつかビーチに寄ってみたのですが、あまり泳ぐ雰囲気で無いというか。

 

この後は中城城に。

絶景です。

 

美しいですね。

 

立体模型を実物とともに。

 

ここはあまりきれいじゃないですね。

 

前に来たこともある海中道路です。

 

浜比嘉島まで来てみました。

 

アマミチューもシルミチューも行っておきました。

 

僕はこの年齢で子供を授かったら結構まずいですけどw。

 

何かきな臭いですね。

 

この辺りは綺麗ですね。

 

タコ焼きやのタコライスに興味をひかれたのですが、営業が終わっているようで安定のキングタコス宜野湾店に。

 

タコライスをテイクアウトしました。

2月から値上げしたそうで550円。

このご時世ですからそれは良いんですけど、看板も直さないと。

 

一度ホテルに戻ってからアウトレットに。

昨日、DFSとホテル至近のお店とで下見したのですが財布が欲しいなあと。

コイン入れのところが破けてきてしまっているのでこの旅先で買い替えるつもりです。

ですが、アウトレットにこれはというのはありませんでした。

 

結構ガソリンが無くなってきたので給油しようと思ったのですが、寄ったガソリンスタンドがなんと174円/L。

道中150円台のもいくつも目にしているので有り得ませんね。

 

ホテルに戻ってレンチンしたタコライスで夕食です。

 

敢えてチーズも野菜も載っていないシンプルなものにしましたが、うん普通に旨いです。

レモンサワーの後は泡盛のさんぴん茶割に移行しました。

 

今日は程々にして明朝早めに出発しましょうかね。