今日から仕事復帰なわけですが、PCに殆ど触らなかったこともあり貯まっていたメールを見ていると。

何と昨日付けでFXのロスカット執行のメールが!!!

 

連休中に追証発生のメールが来ていて、入金の時間は十分にあったはずなのでこれは完全に自分のミスですね。

まあ追証が発生するような状態になるまで確認せずに放っておいたのがダメなんですが、それよりもこのように自分の思惑とは逆の相場に動いているって点においてセンスが無いと言うか。

連休明け初日からテンションだだ下がりです・・・。

 

ここに書くのも憚られるくらい結構大きな損失でした。

スワップ益もありましたけど、焼け石に水と言うか。

DMMはスワップ益を随時振り返られますから、これを定期的に行っていれば今回の追証はそもそも発生していなかったかも。

 

このままだとやられっぱなしという事になりますので、次は証拠金維持率を適正に保てる範囲でスワップ益目当ての長期投資をしようかと新たに別通貨で決済をしました。

スワップポイントがこのままで為替変動が無いという前提で、今回の損失を取り戻すのに6年半かかる計算になりますけどね・・・。

 

毎日とは言わないまでも、毎週一回は口座にアクセスして状況を確認する癖をつけたいと思います。

iPhoneの更新で容量が増えましたので、DMMのアプリも入れておきましょう。

 

前回のことが有ったはずなのに、学習してない僕でした。