昨日のことです。

 

依然五輪ボランティアからのワクチン案内は来ないので、もう居住地である三鷹市での接種にかけるしかないと思いHPでの案内を見てみると。

予定通り6/29に接種券を発送となってますが、実際に接種可能なのは7/1からでいいのかな?

 

同じHPで年齢層関係なく優先的に接種券を発送してくれる対象というのを眺めていて。

一般に言われる基礎疾患を持つ方に加えて、重症化リスクが高いという事だと思いますがBMIが30を超える人もここに入るそうで。

長距離走能力のみを除けば全てにおいて運動能力が勝っていた大学生当時の僕は対象になってたんですね。

このときは、ふーんとしか思っていなかったんですが。

 

まあとにかく僕は40-59歳で括られる一般市民でしか無いわけで。

ワクチン接種と言うか、抗体ができていない状態でのボランティア参加は丸腰で戦場に向かうようなものなのでやはり避けたく。

短くても接種後10日と見積もって、ボランティア活動初日の7/15から逆算して7/5がリミットという事になるのかな。

7/1-5で予約取れるのでしょうか・・・。

 

僕の業務はドライバーなわけです。

これが価値観と言うか、基本的に性善説であることを共有できる日本人の送迎のみ担当ならいいのですが、そんなことは知る由もなく。

と言うか、多分そうでは無くほぼ100%土地勘の無い外国人関係者相手になると思います。

少なくとも選手だけは大丈夫だろうと思っていたのにウガンダ選手からいきなり陽性者が出ていて。

管理が緩いであろう関係者レベルでは不安しか無いですね。

 

そんなこと思っているとこれも昨日ですが、会社から職域接種の希望者を募る連絡が有り。

小規模の会社なので全く期待していなかったんですが、どうやら合同でやるそうです。

ただ、そのせいなのか一回目のスケジュールは7月の2週目に設定されており。

これだと上述のリミットに間に合いませんから意味ないですね。

であれば大人しく居住地でファイザー社製のワクチンの方を打ちたいと思います。

 

日は変わって今日。

月末までが有効期限の松屋の株主優待券利用で松のやに。

期間限定品のクリスピー南蛮唐揚げの9個の方を。

少しでも高いメニューに使おうとせこい男ですw。

 

ここはライス・おかわり無料の店舗で、ダイエットなんかクソくらえという客が集まっています。

実際に僕も含めて半数以上の客がおかわりをしていたのですが、近くに座っていた60歳前後と思われる夫婦が凄く気になり。

夫の方は僕が見ているだけで二回おかわりしていましたし、妻の方も大盛りライスをおかわりしており。

特に奥さんの方ですが、まあ見事な太鼓腹をしていました。

 

おかずが足りなくなったのか、カレー用の福神漬けを取ってきてまで食べていて。

常時なら、いい年して良く食うなあと感心すると言うか呆れるだけなんですが、前日のBMIのことを思い出して何か腹が立って来ました。

 

僕は実は来店前に10㎞超えのジョギングを済ませていて、それでもハイカロリーなメニューを選んでしまいましたのでカロリー収支はプラスなわけです。

一方で恐らく起き抜け直ぐに車に乗って、朝(まだ10時でした)から揚げ物食って単にカロリーを溜め込んでいるこんな自堕落な(まあ勝手な想像ですが)デブどもに優先的にワクチンが回るなんて・・・。

全く持って納得できません。

 

もちろん治療中の薬のせいでどうしても太ってしまうとかいう人も居ると思いますが、それはそもそもの基礎疾患の方で対象になると思います。

不摂生な生活の結果で太っている人の優先順位を上げるのは腑に落ちませんね。

もっとも、動くのが億劫だからワクチン接種にも行かないなんて人ならそれはそれで有難い話ですが。