ワクチンのお話です。

もちろん私はまだ対象ではないんですが、母親の予約を今日無事終えました。

 

個人医院での接種を希望していたのですが、開始5分程度でアクセスできたものの既にいっぱいでした。

余程枠が少ないんでしょうね。

まあもっとも通常の患者も居るでしょうからあまり多くを受け付けることは出来ないんでしょうが。

 

僕個人のことと言えば。

やるかやらないのかはっきりしないオリンピックですが、一応ボランティアとして参加可能だという意思表示をしました。

提示されたスケジュールの中に何日間か、午前0時に開放されるというものが。

活動拠点は築地なんですが、終電の繰り上げが行われているこのご時世でどうやって帰れっていうのでしょうか?

 

真夏ですから寒くはないですが、夜中にそんなところに放り出されるのかな??

タクシー券が出るとか、現地に仮眠施設があるとかなのかもしれませんが、そんなことは全く読み取れません。

前々から思っていることですが、ボランティアのページも決して使い勝手がいいとは言えないです。

 

朝早いのも出来れば避けたいですし、日中の業務となる日にちのみから選択しました。

辞退者が続出しているようですし、参加可能とした日をすべて担当することとなったらそれなりの負担ですね。

まあ生涯最後でしょうから有休を取って臨みたいと思いますが。

 

で、貯まりに貯まっている研修を始めたんですが、今更ながらに僕の担当業務であれ?と思い。

ドライバーであることはもちろん分かっているんですが、選手と接する可能性もあるのかなと思っていたのに。

完全に名前も顔も知らない大会関係者の送迎担当という事で、ちょっと意気消沈。

 

まあどっちでもいいんですけど、研修受講が無駄になる可能性があるので、早く決めてほしいもので。