今日はNURO光の屋外工事日。
この辺に他に利用客がいなかったのか、ケーブルを引っ張ってくるのに2時間近くかかりましたが、朝9時過ぎに始めてくれたのもあって午前中に無事開通です。
2月末日でWiMAXは解約しましたので、今朝の仕事は会社のiPhoneでテザリング。
速度を測ってみるとこの程度。
開通してまずは5GHz帯で計測すると一気に20倍で、おー!ってな感じ。
これを2.4GHzで接続し直してみるとこの程度でふーんってな感じ。
もう一度5GHzで測り直してみるとこれは良いですね。
でもこれはルーターのすぐ脇で作業しながらの数字。
実際に仕事をする環境である二階の自室に行くと100Mbps程度でした。
光回線としては良い数値でないのかもしれませんが、まあ今のところ満足です。
今晩にでも動画鑑賞をして実感しようかと。
3/1と区切りの良いところから始められてよかったなと。
区切りという意味ではこちらも。
先週中に1,500㎞に達していましたが、2月いっぱいという事にしました。
タイム的にはもう少し優秀だと思ってたんですが、LSDの回数を増やしてますからね。
平均タイムが遅めに感じるのはそのせいだと思います。
LSD用に別シューズを用意する方がいいのかな?
普通ならこのシューズを捨てるんですが、ふと思ったことが有り。
東日本大震災からもうすぐ10年ですが、そんな東北でつい最近そこそこのサイズの地震があり。
関東圏でいつあってもおかしくないわけで。
今は在宅勤務ですが、コロナが終息すれば今よりは出社の機会が増えると思います。
そんな出社時に地震に遭遇した時のために、会社にストックしておこうかと。
明後日出社予定ですので、洗って干しておきましょうね。
今日からのシューズはこれ。 三井アウトレットのポイント有効期限が迫っていてそれを消費しようと無理やり(?)買ったシューズなんですが、今履歴を見てみたら475ポイントを使ったとは言え支払いは何と3千円切り。
実力の方はどうでしょうかね?
やわらかいソールのわりには頑張ってくれた感じでしょうか。
この形状に何の意味があるんだろ??
早速昼休みに10㎞走ってみました。
2㎞過ぎくらいから足裏の違和感というか、疲れのようなものが。
これって新しい靴を下ろすときの僕特有の現象というか。
やっぱり右足でしたし。
後半には気にならなくなりました。
土日と休んだせいもあるかもしれませんが、ペースも良かったと思います。
楽しく走れるといいな。
話はガラッと変わって、今朝辞任を発表した山田内閣広報官。
区切りという意味では昨日辞めるべきだったんじゃないの??
3/1に辞任したことで3月分まるまる給料が出るなんてことないでしょうね???
議員やら官僚やら税金で飯食っている連中はどういうわけかせこい奴が多いですからね。
7万円の飲食というのが話題になっていますね。
ふと僕のケースを考えてみたんですが、過去に最も高額だったのは一人4万円弱。
シンガポールに出張して、お客さん側からは韓国人が一人、こちら側は転職間もない僕への引継ぎのために同行した先輩と僕で計三人。
日本料理屋に行って日本酒も結構飲みました。
これで会計が11万円台だったのをはっきり覚えています。
技術職から営業職に鞍替えして間もないころだったわけですが、こんなにお金使っていいんだと率直にびっくりしたのを覚えています。
まあその先輩はちゃんと社内調整してそういうお金の使い方が上手い人ではあったわけで、僕が引き継いでからはせいぜい高くても一人一万円ちょい位だった気がします。
まあそれはともかく、そのときの日本食は美味しかったですけど、食材の多くもそうでしょうし日本酒に至っては100%輸入するわけですからその分のコストが上乗せされており。
日本国内で一人7万円ってのはやはり突出して高いと言わざるを得ませんよね。
しかしこの山田女史。
五輪の件で女性が注目されている中で、こんな結末でいいんでしょうか?







