安倍総理が退陣ですか。
これで二度目ですからもう次は無いでしょう。
跡取りがいないというのが何とも残念ではありますが、もう議員自体を辞めて静養してください。
個人的にとにかく残念なのはこれだけ長期政権を敷いて、しかもかなりの高支持率を誇った時期もあったのに、自身の最重要課題であったはずの憲法改正に何の進展も無かったこと。
少なくとも僕が生きている間に、もう議論する機会が与えられるような強い政権は生まれないでしょうね。
本当に残念でなりません。
そして基本的に安倍政権支持というスタンスだった僕のスタンスからすると、総理在位日数の更新を目指したとしか思えない政権末期の存在感の薄さも本当に残念です。
このコロナ禍に政権を投げ出すとは何事だ!ってな意見が出るかも知れませんが、結局辞めるんなら早い方が良いわけで。
しかも病気が理由なんですから仕方ないでしょ。
堂々とっていうのも変かもしれませんが、ちゃんと説明すれば国民も納得するでしょ。
何でこんな大事な時期に国会を開かないんだってなことが言われていました。
この時点でさっさと辞めてもらって、次期首相候補の選出材料としてコロナ対策を論じさせるというので良かったんじゃないかと。
個人的にはアベノマスクから普通のマスクに変えたところが転機だったかなと思っています。
自身の自慢の(?)政策で不評の中でも頑なに自分ひとり使い続けていたマスクを変えたというのはそういう事なんじゃないかと。
もう精神的に切れてしまったというか、もっと単純に基礎疾患を持っている自身の体調を考えると少しでも感染予防に効果のありそうなマスクに変えた方がいいと考えてのことなのか。
次の総理ですが、前々から言われている石破さんと岸田さんに加えて河野さんの名前が。
そして菅さんの名前が挙がっているんですが、ビックリしたのは今朝のスポニチが菅さんでほぼ決まりという論調だったこと。
何か特別なソースでも掴んでいるんでしょうか??
いわゆる世襲議員では無いですし、菅さんには好感を持っていたんですが、GOTOキャンペーンのごり押しをしている張本人というような記事を見てからちょっと考え直すようになっています。
話は変わりますが、今日は二日酔いで起きるのが遅く。
正午過ぎに走ろうと思ったんですが、あまりに暑くウォーキングに切り替えました。
コロナで外に出る機会が減っているのもあって今更ながら気づいたのですが、お店の入れ替わり。
まだ工事は始まっていませんがちょっと前に閉店した弁当屋は同じ通り沿いに現存しているケーキ屋さんが移転してくるようで。
で、その隣のしゃぶしゃぶ屋が潰れていました。
この通りは主に飲食店ですが入れ替わりが激しい気がします。
このしゃぶしゃぶ屋なんかはその前が焼肉屋で、その前は覚えてませんが、僕が小学生の時は今や知っている人の方が少ないんじゃないかと思いますがiHOPでした。
パンケーキブームのときまで生き残っていたら流行ったかもしれませんけどね。