今日はいつもと趣向を変えて。
昼休み少し前に自転車で最寄りの山内農場に。
駅前にある90分無料の駐輪場に停めて、いつものように10㎞のジョギング。
そしてお弁当をピックアップです。
こんなものを目にしたので。
https://monteroza.net/campaign/2020/takeout/yama/
購入したのはチキン南蛮弁当です。
税抜き980円が半額になってからの課税で530円。
そこからいつの間にか貯まっていたEPARKのポイントから100円使って430円でした。
一口食べてしまった後ですが、こんなご飯と
これも一つ食べた後ですがこんなおかず。
タルタルソースが別添だったのは良かったです。
味変できますからね。
味も良かったですし、量も十分でした。
タルタルソースの酸味が僕には強かったですが、これは個人の好みの問題でしょう。
これで530円なら十分お得ですし、僕の様に更に100円引きなら言うことないでしょう。
でもね。
元々の値段が高すぎません?
ボリュームの差こそあれ、こんなのもあるって言うのに。
https://www.teng.co.jp/washoku/takeout.html
お店で出来立てを食べられるのならともかく、わざわざ定価で購入して家に持ち帰ろうって価格帯では無いですわな。
実は先週も一日、松弁ネットを使って牛めしの持ち帰りをしました。
これは新規入会のポイントを使ったんで実質タダ。
来週も在宅勤務ですから、このお得な期間に天狗も試してみるかな。
今日の山内農場では合わせて鶏チャーハンも。
こちらは税抜き680円が半額になってからの課税で368円。
で、これもEPARKのポイントから100円使って268円でした。
チキン南蛮でお腹いっぱいなので明日のランチにでもします。

