コチュジャンは昨日で使い切り、明日行く新宿でも大久保界隈に立ち寄るつもりはない僕ですが、ついに韓国をホワイト国から外しましたね。

まあ予定通りだったわけですから、あちらの国の人たちが何であんなに怒り狂っているのか意味不明ですが。

 

解決に向けた案を何も示さずにただ止めてくれって頼んで、それが受け入れられなくて激怒しているって本当にどういう神経しているんだか。

まあ考えようによっちゃ、これまで何だかんだ言ってもことが大きくなる前に日本が譲歩してたってことでそれが当たり前だと思っちゃってるんでしょう。

今回は大多数の国民が賛成して民意を得ているわけですから、行くところまで行ってもいいでしょう。

 

しかし、優遇措置の適用を止めるってだけなことを日韓共にどのくらいの人が理解しているんでしょう。

アジア諸国の中で唯一韓国に与えていた権利だったのをそうではなくするというだけのことです。

反日を国是とするこの特異な国にそんな特権を与えていたことが寧ろおかしかったわけで。

まあ向こうの人がおかしいのはいいですけど、日本側は「輸出規制」って言葉を使った偏向報道を止めてもらいたいもので。

 

一般の方にはこのホワイト国って言葉が初耳の人も多いかもしれません。

僕は前の仕事で輸出管理もやっていたので少しは知っているんですが、僕の担当顧客はメインが東南アジアで一部中国。

韓国は担当していなかったんですが、何で韓国だけホワイトなんだと当時から思っていました。

 

現在ASEAN外相会議がタイで行われています。

東南アジア全てとは言いませんが親日が多いこの地域のいくつかの国を韓国と入れ替わりにホワイト国指定すれば面白かったのに。

韓国人は発狂することでしょうw。

まあ冗談抜きで僕もお客さんを持っていたシンガポール、マレーシア、フィリピン、タイあたりの方がよっぽど信用に足る国だと思います。