昨晩は職場の新年会。
近くにありながら足を踏み入れていなかったんですが、赤坂プリンス(って今でも言うのかな?)内のイタリアンレストランでした。
開始時間より早く着いたんで少し散歩しましたが、外堀沿いに遊歩道がありました。
今度昼間にも来てみたいですね。
空間を贅沢に使っているように感じました。
飲み会と言うか、その後に食べてしまう締めのラーメンのことも考えて朝は走りましたが、平日出勤前に走るのは今年初です。
ある意味本当の年明けと言えるかも。
毎日とは言いませんが、週3回くらいは走りたいものです。
Amazonでハイソックスを買いました。
![]() |
サイバーマンデー スポーツ用ソックス 着圧 [ 3組 ] ハイソックス コンプレッション スト...
1,299円
Amazon |
出勤時にアンクルパンツを履くことがあります。
とは言っても踝を出して履くことを目的にしたわけではなく、若干短めの丈の普通のパンツとしてです。
ですのでソックスを履くんですが、立位では問題無いものの座ると脛が出てしまいます。
まあその姿はデスクの下ですから別にいいんですけど、ふくらはぎに裾が引っかかってしまって立ったときに元に戻らないんですよね。
つまり脛が出た間抜けな姿をさらすことになります。
そこでハイソックスであれば脛をさらすことは無いですし、裾もふくらはぎに引っかからずに滑り落ちてくれるんじゃないかと。
それに何かの記事でそもそもスーツにはハイソックスの方がいいと言うのもみました。
確かに電車で座って足組むとこれも脛が出てしまったりして。
普通にファッション用途で探したんですが手ごろな値段で着圧効果を期待できるハイソックスを見つけたので早速購入しました。
昨晩はそこそこ飲みましたしコンディション的にはよい状態じゃないはずなんですが、今日は比較的楽に走ることができた気がします。
これってソックスの効果なんでしょうか?
レオはどう思う??
3足組なので仕事とジョギングの両方で活用していきたいと思います。


![サイバーマンデー スポーツ用ソックス 着圧 [ 3組 ] ハイソックス コンプレッション スト...](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41CyaAty%2B5L._SL160_.jpg)
