昨日は午後半休で逃げるように会社を立ち去りました。
転籍前はフレックスが使えたんでコアタイムが終了する15時きっかりに出ようと思ってたんですが今の会社は許されなくて。
時間が余ったので有楽町で献血を。
本当は成分献血にしたかったんですが平日も随分混んでるんですね。
仕方なく400mlの全血献血にしました。
まあそれはいいとして。
僕の直前に献血してたおっさんがあり得ないくらい浅ましくて。
献血ルームに食べ物は持ち込んじゃいけないのにいつまでも煎餅なんかを頬張っていて。
これは気づいていながら流していたようですが、流石に献血の最中に飴を舐めようとして止められてました。
変な人がいるもんだなあと献血後を見てると、お菓子類をごっそりポケットに詰め込んで。
しかもそれを一度ロッカーに預けた袋に移して再度切り返すという。
更に三台ある自販機を全て占有して三杯抱えて席に着くという頭がおかしいとしか思えない所業を。
あんなおっさんの血を輸血されたらバカが伝染りそうです。
あまりにマナーが酷い人は出禁にしてもいいんじゃないかなあ。
成分献血に比べると全血はあっという間に終わってしまったので献血ルームで時間を潰してからバスターミナルに。
初めて利用する有楽町シャトルです。
事前予約をしていれば900円✖️2ですからドライバーの時給にもならないんじゃないかと。
広告がもう少し必要かな。
サクララウンジはマッサージも無くなってちょっとイマイチです。
安定のカレーを食べてすぐにキャセイのラウンジに移動しました。
今回はいわゆるお見合い席でしたが、隣の席の人がちょっと挙動不審というか。
離陸前にトイレに行くんですけど、何もせずに出てきて席に座って、また行くみたいなのを繰り返してました。
するとCAさんが隣の方は体調不良で降りられましたと。
こんなタイミングで降りる人いるんですね。
満席の予定とのアナウンスがありましたが、僕だけ臨席ブロック状態だったんでしょうか。
これでお見合いが一対一になるとにわかに期待が高まったんですがね。
この話は触れずにおきますね。
残念な結果だったということだけ書き留めておきます。
ホーチミンの空港は制限エリアで滞在可能と勝手に思っていたんですが、入国の必要がある空港でした。
仕方なく入国後にベンチで座ったまま寝る羽目に。
6時のバスで市内中心部に向かいます。
のっぽなビルです。
三井と住友のJVのようですがその後ろには三菱のロゴが見えて三大財閥揃い踏みです。
JICAのプロジェクトのようですが、地下鉄建設みたいですよ。
朝飯はこれ。
色の割には全く辛くなかったんで自分で唐辛子を足したんですが入れ過ぎてしまいました。
それはともかく、野菜もしっかり摂れてこれで85円というのは素晴らしいです。
上に登れるようですが止めておきました。
ホーチミン博物館に行ってみたんですが、説明がベトナム語オンリーで中に入るのは止めておきました。
ASEAN各国の旗です。
ベトナム国旗が無ければ日本みたいです。
真ん中あたりのが消去法でいくとミャンマーで一番手前が協会旗みたいなものかと。
あとで調べてみましたがどちらも正解でしたよ。
前者は2010年、後者は2007年からとのことですので知らなかったのも無理はないかと。
偶然入った路地が日本人街の様相で。
鰻重でも千円ってことですからね。
急ぎ足でベンタイン市場に行き両替を済ませます。
何せ今朝空港で両替した千円相当分しか持ち合わせがありませんし。
前もっての情報通り良いレートでしたので二万円分まとめて。
一万円が209万ドンになりましたが、よく解りづらいので千ドンが5円とうことで脳内変換をしますし、ここでもそうしておきます。
バイクタクシーのしつこい勧誘を振り切って予約してあったフェリーの船着場へ。
子供や女性なら画になるんんですが、
あまり大きな声では言えませんがフェイクのものばかりです。
今使っている財布がボロボロなんで新調しました。
1500円の言い値だったんですが、500円しか出さんと。
このまま押し切れたかもしれませんがこういう交渉事は妥協するのも楽しみですね。
600円で妥結です。
すぐ壊れると思って使っていれば高くない買い物だったと思います。
目覚めると20時でした。
昼間に下見を済ませていたブイビエンに。
よくわかりませんがファッションショーがやってました。
何人かモデルがいましたが、この写真の右の娘が好みですかね。
別の娘ですがスタイルいいですよね。
アップです。
土曜の夜ですが、いつもこんな感じなのかな?
晩飯は生春巻きに
お初だった南部料理だというバインセオ。
これらはともに250円でした。
一杯150円の生タイガービールを二杯飲んで計800円。
満足ですね。
ベトナム料理は野菜がたっぷりで嬉しいです。
厳密には違うのかもしれませんが朝飯はフォー。
で、写真はありませんが船内で食べた昼飯はバケットのサンドウィッチ、バインミー。
晩飯がこれで初日からベトナム料理を満喫できてますね。
不味いってことではなくてね。
さてもうすぐ日が変わります。
明日は早起きして走る予定なので寝ましょうかね。