いや、凄いですね。
別に褒めてるわけじゃなく。

民進党の山尾議員。
とんでもない女でしたね。

彼女は例のガソリン疑惑の説明責任を果たしてないわけですから、政治経験の浅さはともかくこんなのを幹事長にするなんて民進党の人材不足を憂うとともに、前原さんもセンスがないなあと思いました。

でもね。
表に立たないといけない党首だった蓮舫さんなんかと比べると、斜陽の道をたどる民進党の幹事長なんてどうでもいいわけで。
閣僚と違ってただの党人事ですから都合の悪いときには表に出てこなけりゃいいんですよね。

そういう意味では寧ろ前原さんのセンスを評価しなおさないとなあと思ってるところに。
内定した人事を取り下げたとか 。
これで、前原民進党はいきなり躓いたと言われました。

確かに一度決めたものを引っ込めるのは印象良くないですけどね。
でも、これも今となっては大英断。
あんな不倫問題が発覚して職に留まることができるわけ無いですからね。

意外にと言っては失礼ですが、前原さんもなかなかやるんじゃないかと。
さすが(何が?)政界の郷ひろみ。
まあクソ民進党に居て何もできないのが惜しいですが。

しかし山尾。
もう呼び捨てです。
と言うのは、これもあの豊田のとき同様ビックリしたんですが、僕より年下なんですね。
やっぱり生き馬の目を抜く永田町での生活というのは心労に耐えないんでしょうか?
それとも子供のころ勉強で苦労したせいでしょうかね??
老け 過ぎですよ。

しかし、幹事長が内定したその日に不倫相手と会いますかね?
センスが無いというか、単にバカと言うか。
学の無いあのSPEEDの人じゃなくて、東大卒なんですよ。
信じられませんわ。

まあ、バカとか言う前に盛ったメスなんですね。
あー、気持ち悪い。