2頭しかいない現役の愛馬が同日、同コースで出走することになりました。
勝利の確率は低そうですが、なかなか無いケースですから阪神まで遠征することに。
片方だけなら行ってないですが。
勝利の確率は低そうですが、なかなか無いケースですから阪神まで遠征することに。
片方だけなら行ってないですが。
土曜日夜にバスタ新宿を出発です。
初めて来ましたが駅からのアクセスもいいし、なかなか便利ですね。
どういう状態なのかと思ってましたが、排気ガスが出ますんで吹き抜けというか半屋外というか。
夜景も見れます。
初めて来ましたが駅からのアクセスもいいし、なかなか便利ですね。
どういう状態なのかと思ってましたが、排気ガスが出ますんで吹き抜けというか半屋外というか。
夜景も見れます。
朝の6時に梅田到着です。
レースは午後ですから、徒歩で阪神競馬場を目指します。
暑過ぎず寒過ぎず、お散歩日和ですね。
レースは午後ですから、徒歩で阪神競馬場を目指します。
暑過ぎず寒過ぎず、お散歩日和ですね。
とは言っても休憩含めてまる4時間。
普通はしないですね。
普通はしないですね。
まずは6レースのノルナゲスト。
変な( ?)メンコを被ってましたが、厩務員さんと同じデザインですから矢作厩舎のもののようです。
ジョッキーが乗るまで気づきませんでしたが、たぶん初めての染め分け帽です。
結構染め分け帽って結果を残しているイメージなんですが、データ的にどうなんでしょう?
というよりも、染め分け帽になるケースって起こりうる確率に比べて凄く多い気がします。
今回もサンデーレーシングの馬はノルナゲスト含めて18頭中2頭だけ。
それが同枠に入るって結構な確率だと思うんですけど。
人気はまるでありません。
パドックでは少しうるさい感じでしたが、変に落ち着き払っているよりはいいかなと。
でも結果はどう考えても下から数えた方が早い感じ(後で調べて11着でした)。
聞いたことない騎手を配して いる時点で期待薄ではありましたが、またもや二桁着順とは。
聞いたことない騎手を配して いる時点で期待薄ではありましたが、またもや二桁着順とは。
タイム的には着順ほど負けていないんですが、とは言ってもどうも勝利を見込めるレベルの馬では無さそうですね。
リーディングトレーナーの手腕に期待したいところですが、どうなんでしょうか・・・。
急いでパドックに向かって次の7レースはデアリングエッジです。
こっちはあんまり覇気がないというか。
まあこういう馬なのかもしれませんが。
まあこういう馬なのかもしれませんが。
こっちの騎手は前走人気薄で三着に持ってきた古川騎手です。
騎乗して直ぐに首筋を撫でていたのには好感を持ちました。
レベルはともかく、前走騎乗しているのは強みですよね。
レベルはともかく、前走騎乗しているのは強みですよね。
こちらも人気はありません。
返し馬はこんなもんでしょうか。
レースが始まると道中折り合いを欠いているように見えましたし、外から被 せられたのか意図的にしたのか知りませんが、向こう正面で明らかに不自然に外を向く場面が。
スタートもイマイチに見えましたし、あまり感心できる騎乗ではなかったですね。
内枠の利を活かせず終始外外をまわる展開。
これじゃあ勝てませんよね。
こちらは明らかに殿負けでした。
砂を被るのを嫌がるというのは何度も出ているコメント。
芝で勝ち上がったんだから芝に戻すべきだと思っているんですが、レース後のコメントでやっとそれを検討するようです。
やっと、と言っても転厩後まだ二戦ですからね。
河内厩舎にいたら何の策も無く、下手したら引退なんて判断も出たかも。
寺島先生にがんばってもらいましょう。
芝で勝ち上がったんだから芝に戻すべきだと思っているんですが、レース後のコメントでやっとそれを検討するようです。
やっと、と言っても転厩後まだ二戦ですからね。
河内厩舎にいたら何の策も無く、下手したら引退なんて判断も出たかも。
寺島先生にがんばってもらいましょう。
複勝圏内にというか掲示板に乗るくらいはと思っていたんですけどねえ。
両馬とも二桁着順ってのはそこそこショックです。
両馬とも二桁着順ってのはそこそこショックです。
前日の土曜日から二歳新馬戦が始まってます。
思えばポルトフィーノがここ阪神でいの一番に新馬戦を勝ち上がったのはちょうど10年前。
オークス三代制覇に強い希望を持ったあの勝利の瞬間が懐かしいです。
初の口取りでしたしね。
思えばポルトフィーノがここ阪神でいの一番に新馬戦を勝ち上がったのはちょうど10年前。
オークス三代制覇に強い希望を持ったあの勝利の瞬間が懐かしいです。
初の口取りでしたしね。
6月である必要は無いですが、やはり2歳の内にデビューってか勝利を挙げてほしいもので。
今年はどうですかね。
意気消沈して帰りも徒歩を選択。
今日は競馬観戦ってよりもピクニックって感じでしょうか。
まあ苦行に近いレベルですけど。
今日は競馬観戦ってよりもピクニックって感じでしょうか。
まあ苦行に近いレベルですけど。
梅田で、一人でも飲み放題が可能なお店に入り自棄酒です。
飲み過ぎたのか道に迷い少し焦りましたが、到着したのと同じ茶屋町のモータープールから帰りのバスに乗り込み爆睡です。
6時過 ぎにこれまた同じバスタ新宿に到着です。
会社には7時過ぎに着きました。
今日はさっさと上がることにしましょう。
会社には7時過ぎに着きました。
今日はさっさと上がることにしましょう。
iPhoneの記録を見ると昨日の歩数は60,275歩。
ようやりますわ。
33kmのLSDをした前日だって4万歩に届いていないのに。
ようやりますわ。
33kmのLSDをした前日だって4万歩に届いていないのに。