出張でドイツに来ています。

一昨日はウェルカムディナー、昨日はボウリングがあったんですが今日はフリー。

スーパーでビールを買って部屋で食事です。

 

トランプ勝利という意外な結果に終わった大統領選のニュースを英語で観てましたが、面白くないので一つだけやってたサッカーにチャンネルを変えました。

フランクフルトとケルンって誰か日本人がいたかなと思ってネットで調べてみると、長谷部、大迫の両選手が所属しているようで。

さらに調べていると、どうやらこれはフランクフルトの勝利に終わった試合の録画のようです。

 

両選手ともフル出場で頑張っていましたが、世界最高峰のリーグの一つで日本人普通に双方で試合に出て活躍しているって凄いことですよね。

攻撃に参加している大迫選手は何度か名前が呼ばれていましたが、読み方は「オオザコ」です。

まあドイツ語でSは濁りますからね。

そういや長谷部選手も「ハゼべ」になるのかな?、と思っていたらやはりそうでした。

センターバックの彼はなかなか名前を呼ばれませんでしたけどね。

 

解説はあのローター・マテウスでした・・・。