今日は公園の中を中心に15㎞ほどのジョギングです。
サッカーやら野球やら、子供のスポーツを応援している親御さんたちというのは週末よく見る光景なわけですが、今日は女子ソフトボールの大会があったようで。
「今日はママの応援だぞ!」みたいなことが自分の人生にあってもよかったわけで。
別に後悔はしていないですが、ちょっと考えてしまいました。
走りながら横目で見ているだけですが、皆さんお上手です。
野球やサッカーもそうですが、日本の女子スポーツは世界的にもかなり上位だと思います。
まあ政治やら宗教やらお国柄やらで、女子のスポーツはまだまだこれからなわけで。
新興国というか、これからスポーツに力を入れる国が増えてきたらあっという間に追いつかれてしまうかもしれませんが。
ジョギングを終えてから今度はレオとお散歩です。
同じ公園まで来たのですが、公園のど真ん中で4,5歳くらいの男の子に立ちションを指示している母親にビックリ。
すぐ見えるところに公衆便所があるにもかかわらずです。
まあさらに小さい子を抱っこしていたようですが、それにしたってねえ。
子供が我慢できなくてしちゃったんならかわいいもんなんですが、親がそこでしろっていうのは酷いですよ。
この少子化の時代に3人(もう一人はパパが相手してました)を育てることは尊敬すべき点ではあります。
でもね。
批判を恐れずに言いますが、ちゃんとした躾ができないんら一人も生まないでいただきたい。
日本の人口が減るのはもう避けられないわけですから、優秀なとは言いませんが馬鹿じゃない子供たちであってほしいわけで。
数が減るんですから、いろんな意味で平均値を上げないと国力が落ちるわけですよ。
まあちゃんとそういう馬鹿な親を注意できない僕みたいな大人もダメなんでしょうね。
今日は犬が一緒だったんでちょっと躊躇したのはあります。
じゃあ犬の小便はどうなんだ?と言われたらモメそうじゃないですか・・・。
ああ情けない。