府中牝馬Sを目指していたワーキングプライドが重度に近い屈腱炎を発症して引退だとか。
重賞はともかく牝馬限定OPくらいは勝てると思っていただけに非常にショックです。
これまで競走能力に限界が見えての引退というケースばかりだっただけに、二連勝中の彼女の引退というのは他の愛馬と比べてもショックの度合いが大きいわけで。
三歳のデアリングエッジ、二歳のノルナゲストとこれから三頭での活躍を期待していただけに辛いなあ。
こういうことがあると、やはり使えるときに使ってほしいと思いますね。
特に前走後は問題もなかっただけに、前にここにも書いたように新潟記念を使ってほしかったなあ。
二戦二勝のコースのハンデ戦で各上挑戦なんてこれ以上ないチャンスだったのに。
まあ結果的にはフルゲートだったんで除外されていたでしょうが。
北海道には年内もう一度行くことにほぼ決めていましたが、これで決定ですね。
白老ファームは例外的に肌馬に会えますからね。
彼女の労をねぎらいに行ってやることにします。
ああ、返す返すも残念だ・・・。