さて、都知事選を振り返りましょうか。

今日が初登庁だった小池百合子新都知事。
彼女には票を投じていませんが、いわゆる当選が有り得た三候補の中ではまあもっともマシでしょう。
決まった以上は頑張ってください。

何だかんだ言って勝負運があるタイプだと思います。
この圧勝という結果をもって、自民党からの重い処分は無いでしょうし。
個人的には自民党からの処分という形でも、小池さんからの三行半という形でもいいんで決裂してほしいですけどね。
結果的にこれだけの民意を得たんですから小池さんは強気に行くべきですよ。
前にも言いましたが国政に戻っても旨味は無いと思うんで、都知事に長期君臨するのがベストだと思いますよ。

そして自民党が推した増田さん。
まあこんなもんじゃないですかね。
知名度が低かったのが敗因と言いますが、この知名度が上がったとしたら都市部から地方へというのが彼の基本政策であったことが都知事としてふさわしくないことがバレてしまいますし、過去にファーストクラスで移動していたこととか、何より知事時代に岩手県の借金を膨らませたことが明るみになるわけで。
僕個人的には、敢えてあまり知名度が上がらないようにしてたんじゃないかと思わせるくらいで。
選挙としてあり得ない方針ですがね。

まあ何よりアホなのは自民党都連執行部でしょう。
小池さんに勝る有力な都知事候補がいるんであればああいう進め方でよかったと思うんですが、小池さんともめた後に結局増田さんレベルじゃねえ・・・。
これは何としても翔パパを担ぎ出すべきだったと思います。
それこそ安倍首相に対面での出馬要請を依頼しなきゃいけなかったんじゃないかと。

一番のシナリオは、嘘でも小池さんに頭を下げさせるという芝居を打つことだったと思います。
もちろん事実上は都連側がお願いしないといけないことなんですが。
それで党公認が得られるなら多分小池さんは受けたんじゃないかなあ?
小池さん側でも順序がおかしいというか、礼を失しているという認識はあったはずだと思いますし。

でも小池さんはその申し出を突っぱねた可能性もありますね。
いじめられている構図を作ったほうが票を集められるんだと読んだのかも。
蓮舫さんはじめ、野党統一候補にどこまで有力な候補が出てくるか分かっていなかった時期かもしれませんし、自公の公認だけじゃ弱いと思ったのかも。
だとしたら大したタマですけどね。

というのは、前回より上がったとはいえ投票率は高々6割。
極端なことを言えばどうでもいいと思っている人間は小池さんに投票した人より全然多いわけで。
この辺りも含めた浮動票を計算すれば、自公の公認なんか得るより同情票(?)を得た方がいいと判断したのかも。
そういった意味では石原元都知事の「厚化粧・大年増」ってな絶妙なアシストもありましたしね。

バカ親にしてバカ息子がいるわけですが、その息子の方は都連のトップは辞任するそうで。
当たり前だっつの。
一方で経済再生担当相は留任の方向のようで。
安部さん、こんな無能な人間は切った方がいいですよ。
ってか、石原さんの方から辞退すべきだと思いますけどね。
少なくともその方がこの先巻き返すチャンスがあるとまだ思います。
ここでのほほんと収まるようならただのボンボンですね。
弟の良純の方がなんぼかマシです。

そして鳥越さん。
本人はともかく、こんな候補で勝てると思ってたんですかね野党連中は。
敗戦の弁も事実無根の女性問題に足を引っ張られたみたいな言い方でしたね。
僕から言わせればちょうどいいタイミングで素晴らしい言い訳ができたと思いますけどね。
あれが無かったからって勝てるわけないのに。
まあせいぜい裁判頑張ってください。

で、その支えた野党連中はもう少し頭を使ってほしいですね。
鳥越陣営が激怒したとの報道もありましたが、投票間際での岡田民主党代表の時期代表選出馬見送り表明。
これの有無で選挙の結果に影響は全くないですが、センスが無いというか配慮が無いというのはまったくの同意です。

こんなのが野党第一党のトップなんですから情けない限りで。
まああそこのトップはそんなのばっかりですが。
個人的に野田さんは除外しますけど。

まあその民主党内で選ばれたわけですから民主党自体はいいとしても、これに乗っかるほかの野党連中がアホの極みというか。
自前の候補を立てたほうがよっぽどマシだったんじゃないかと。

そもそも都道府県時事の選挙に与野党対決の構図を持ち込む必要がありますかね??
今回の小池さん圧勝という結果はそういう民意を表しているんだと思います。

例えばですけどね。
自民党から公認を得られなくて都連に文句を言っていた時期の小池さんに対して他の党が公認を出したいって言ったらどうなったでしょうか?
あっさり断られたかもしれませんが、その申し出をした党の好感度は上がったんじゃないかと。
断られたとしたって、やっぱり文句を言いつつも自民党とは繋がっていたいわけね、組織じゃないとか言っときながら何なの?、ってな画を作り出して逆に小池さんの支持を抑えることもできたんじゃないかとかね。

少し目を覚ましなさい、ってか頭を使いなさいよ、我等の税金で飯食ってるアホどもが。