ちょうど丸一日前くらいですかね。
昨日も遅くまで起きていて、布団の中でiPadをいじっていたら地震速報が入っていました。
余震が続いて大変だなと思っていたら、これが本震だったようで。
前震(恥ずかしながらこの言葉って知りませんでした)があの規模でかなりダメージ受けているところに、さらに大きなのが来たらこりゃきついですよね。
清正公の熊本城の被害も甚大ですが、まあ他の住居なんかも含めて建物はまた作ればいいんですよ。
乱暴なことを言うようですが、取り戻せるものですから。
はっきり覚えていませんが、九州在住時に渡ったであろう阿蘇大橋なんかもね。
それに引き換えやはり失われた人命というのは重いわけで。
これも乱暴なことを言うようですが、まあお年を召された方はまだいいとしてもね。
東海大学の学生が二名亡くなられたようで、二十歳前後の若者が命を落としたことに心が痛みます。
考えたくないですが病院に居る負傷者なんかも含めて死者はまだ増えると思われます。
これが一人でも少なくなることを祈るととともに亡くなられた方のご冥福をお祈り申しあげます。
昨日も遅くまで起きていて、布団の中でiPadをいじっていたら地震速報が入っていました。
余震が続いて大変だなと思っていたら、これが本震だったようで。
前震(恥ずかしながらこの言葉って知りませんでした)があの規模でかなりダメージ受けているところに、さらに大きなのが来たらこりゃきついですよね。
清正公の熊本城の被害も甚大ですが、まあ他の住居なんかも含めて建物はまた作ればいいんですよ。
乱暴なことを言うようですが、取り戻せるものですから。
はっきり覚えていませんが、九州在住時に渡ったであろう阿蘇大橋なんかもね。
それに引き換えやはり失われた人命というのは重いわけで。
これも乱暴なことを言うようですが、まあお年を召された方はまだいいとしてもね。
東海大学の学生が二名亡くなられたようで、二十歳前後の若者が命を落としたことに心が痛みます。
考えたくないですが病院に居る負傷者なんかも含めて死者はまだ増えると思われます。
これが一人でも少なくなることを祈るととともに亡くなられた方のご冥福をお祈り申しあげます。