今日もバス移動の時間を使って旅程を書き留めておきます。

3日目は雨の中、8時前に宿を出発。
いろいろ案を考えたのですが、昼前に一度戻ってきてからチェクアウトすることにしました。

今日のメインはKLというかマレーシアのシンボルとも言えるペトロナスツインタワー。
着いた時には雨は止んでいたもののあまり良いコンディションとは言えません。
案の定、展望台からの眺望は煙ってしまってます。
{5D66D369-2852-49EF-B05E-CFFA4D103B4E}

それほど距離が離れていないであろうもう一方のタワーの見え方でさえこの有様です。
{0CB733C9-89E3-492F-8229-AA2697D1F066}

右奥にあるKLタワーは言わずもがなといったところでしょうか。

それに加えて本来はタワー間をつなぐブリッジを渡れるはずが、改修中とのことでナシなんだとか。
そんなこと公表されてたかなあ?
決して安い料金じゃないんだから、その辺もっと考えてほしいなあ。
シンプルにその分割り引くとかね。

下に降りて裏に見えた公園でも散策するつもりだったんですが、あいにくの雨。
ふと昔同僚と食事したレストランを見つけて一枚。
{5E8F3808-42AF-4657-B421-ACA0ED1BC016}

この後さらに雨は強くなり、建物内に入っている伊勢丹なんかを冷やかして雨宿りです。

宿に11時前に戻り、20分ほどしてチェクアウトです。
何度かお世話になったモノレールと
{AFA91680-FBA1-4091-AB0D-031C65CF80A3}

コミューターで郊外にあるバスターミナル間で移動しました。
{CC1FD14B-AA42-4519-ADCF-77506FF8F0FA}

駅を出るとバケツをひっくり返したような土砂降り。
今日は天気に恵まれませんね。

バスターミナルは非常に綺麗でしたが、作りはイマイチ。
トイレの有無などゲート間で差がありすぎます。
若干遅れてマラッカ行きのバスは発車しました。
車内では過去2日分の旅程を書いてアプリに保存しました。

マラッカに着くと、KLでの天気と違って青空です。
かなり暑いですね。
ターミナルから17番のバスでオランダ広場まで。
もっとホテルの近くまで行けるのかも知れませんが、安全策をとりました。
リサーチ不足ですね。
キャリーバッグを転がして歩いてホテルに着いた時には汗だくでした。

少し日が傾くのを待って散策に出ました。
母に確認すると歩けるとのことでしたので、水上モスクまで徒歩です。
普通はタクシーチャーターして行くところのようですが。
時間に間に合わず中には入れませんでしたが、ちょうど夕日の頃でした。
{404478AC-5FB7-472E-99A7-2FAC13F49D1D}

なんかイマイチだったんで逆側からも一枚。
{BCA9B11A-E463-4E85-92E5-2399937371E0}

戻ってくる時に遠くを見ると、何だかマリーナベイサンズのような意匠のビルが。
{65ED0857-9E38-4C9A-98A6-89E0548E6DAC}

どっちがオリジナルなんだろ?

夕食はニョニャ料理。
オーダーしすぎた隣のテーブルのカップルが料理を分けてくれたりしていい思い出になりましたが、味の方は僕の好みではなかったですね。
母のチョイスが良くなかったのかも知れませんが、ご飯と一緒に食べるには甘い味付けのものばかり。
アルコールが無いのも残念でしたね。

この後は母を独りホテルに帰らせてマッサージへ。
一本道だったとは言えマズかったかなと少し後悔しながらマッサージを受けました。

ホテルに戻って就寝です。