ワーキングプライドは中一週で今週の皿倉山特別に向かうそうです。
二走前の二勝目も中一週でのものでしたし、それ自体は問題ないんですが、その後休養に入ってますからね。
ダメージが残らないレースをしてもらいたいものです。

前走の2400mに続いて今回は更に長い2600m。
血統的には長距離をこなす能力がありそうですが、気性的にはどうなんだろ?
前走はちょっとかかってましたからね。
ペースによってはあまり位置取りにこだわらず前目につけてほしいと思います。

古牝馬の大目標は春のヴィクトリアマイルか秋のエリザベス女王杯なわけで。
それを考えると2000m前後のレースを使ってほしい気がしますね。
まあ3200mの天皇賞もありますけど、最近2000mの天皇賞を勝つ牝馬はちょろちょろ居るような気がしますが、3200mだと最後は大逃げを打ったプリティキャストまで遡らないといけないんじゃないでしょうか。

まあまずは条件戦をとっとと卒業して牝馬限定の重賞でも獲ってもらいましょう。